ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2022年12月28日水曜日

2022年度最終復習会報告(ヘジャ)

クリスマスイブの24日、オンラインで今年最後の復習会をしました。

ヒデさん、やすみんちゃん、シャーリーさん、LOVEさんが参加。こんなクリスマスに参加者いるかなあ…と少々心配しておりましたが、私を入れて5人で楽しく1時間と少しを時間共有しました。

昇降開合松静功をゆったりとみんなでやり休息。
今回はお話の時間をたっぷりとった。
ヒデさんは新しい抗がん剤の副作用でいろいろと大変なときにお顔を見せてくれて、ガンが小さくなったことを主治医はあまり何も言わないけれど、定期検診の医師が「よかった!それはよかった!」とヨカッタ×10ほどの光線を飛ばしはったようで、ヒデさんはとても嬉しかったとのこと。そのお医者さんヨカッタには気持ちがこもってて、ヒデさんの細胞に届いたんやなあとおもった。
今年6月頃からほとんど参加してくれた、本年度新人のシャーリーさんとLOVEさんのお二人は、気功があるということが心の支えになっていること、苦手な朝から動くという習慣ができたこと、病気のことをなんでも話せる場があるということなどを話してくれた。
久しぶりのやすみんさんを新しい人に紹介し、シャーリーさんやLOVEさんとかつらの話から頭髪の話で盛り上がっているのをみてて私はなんかとても心がニコニコした。膝治りつつあるところをお顔見せてくれてありがとね。
皆様参加お疲れ様でしたー。

今年は山科教室を3回もできた。まだまだ参加者は少ないけれど、やっぱり会って教えたり教えられたりする場はええなあ、顔見ながら何でもワイワイ話せる場、休息がなんとも気持ち良い場にひとりひとり増えていくことをイメージしときたいと思います。

来年は1月にたんぽぽ先生が山科へ来てくださる予定です。
2月3月はオンラインの予定です。
今年もいろいろと皆様ありがとうございました。来年また会いましょう。良いお年を
ヘジャ高木
 

復習会の日の朝の私の練功場所

うっすらとホワイトクリスマスでした


2022年12月20日火曜日

12月24日(土曜日)オンライン復習会ありま〜す

早いものでもう今年も終わり。クリスマスイブで忙しいかもしれませんが、1時間だけ集まって、ミニミニ忘年会しましょ!

参加お待ちしています。

      記
日時 12月24日(土)
   10時〜11時
9時50分にはあけます

内容 みんなで
    昇降開合
   みんなで
    お話

会費   なし

普段練功してる上での疑問や、気功に関係ない話でも、ワイワイできたらいいなあ〜。

申込み 高木まで

2022年12月11日日曜日

京都教室 12月報告(インストラクター ジャイ子)

12月10日 山科でリアル教室がありました。

講師の先生は、いつもニコニコまるみ先生が東京から、来てくださいました。あと、講師のヘジャ先生他、カクリン家族が7人。全部で9人の集まりでした。

私にとっては、2年5ヵ月振りの山科リアル教室。懐かしくて涙が出そうでした。

はじめに、準備運動の後、ゆっくり自然功で歩き、休憩。
今は、寒いので、準備運動は必ずしてくださいとのことです。
休憩の後は、自然功のグループと中快功のグループに分かれました。
私は中快功グループ。ゆったりと歩く中快功は、みんなですると本当に気持ちよかったです。

最後は、みんなで輪になって、近況報告。湯たんぽのお話や、握力のお話。などなど。みんな、まるこ先生につられて、ニコニコ。楽しいおしゃべり会となりました。

やっぱり、リアル教室はいいなぁと思ったジャイ子でした。

今回は先生の書を飾っての教室となりました

2022年12月6日火曜日

12月10日(土曜日)京都教室「山科」ありま〜す

オンラインではありません。

12月に入ると急に寒くなりしたね、そんな中「まるこ先生」が予定通り来てくださいます。ニコニコパワーで心も身体も暖かくなる教室にぜひ参加してください。

     記

日時 12月10日土曜日

   13時半〜16時半 13時には会場にいます


会費 2回目の方

   入会金5000円

   講習費3000円  

   3回目以降の方 3000円

   31回目以降の方 1500円


内容 予備功〜歩く

   基本を確認

   みんなで歩く

   休息


   2クラスに分かれて練功

   休息

 

   みんなでお話

 

申込み 高木まで

 

※寒くなってきたときの練功の仕方や普段の不安なこととかみんなでお話しましょう。

皆様の参加お待ちしています。


イラスト・ヘジャ




2022年11月29日火曜日

11月26日御所復習会報告 その➂ヘジャ

季節の移り変わりを感じながら御所でやるのはホンマに気持ちが良い。

休息のとき冷えを感じながらも気持ちよく寝れるのはぎりぎりかなあ。12月〜2月はオンラインのほうが良さそう。真冬にやってみたいッス…という方は連絡ちょうだいね。 ♫女3人よおったら〜♫というフレーズが聞こえそうなほど、練功終了後大きなイチョウの樹の下で、食べながら喋る喋る(笑)2時間ほど座ってたかも。

しっかりと復習して、食べて喋って楽しかったです。

そして赤や黄色の落ち葉を集めたり、木を眺めたり、写真を撮ったり。たくさんの観光の方々はみんな楽しそう。子供の笑い声を聞きながらの休息も幸せを感じた。


皆さんまたいつか御所に行きましょ。

シャーリーさんLOVEさんお疲れ様でした。



写真提供LOVEさん


11月26日御所復習会報告 その② LOVE

日に日に寒くなってきましたが、土曜日の御所は家族連れや観光客で賑わっておりました。紅葉も最高に綺麗で京都に住んでいながらも観光客気分でした🍁

ヘジャ先生とシャーリーさんと私の3人参加でした。

シャーリーさんは混雑する電車で時間をかけて参加してくださって、お元気そうなお顔を見られて嬉しかったです☺️自然行功、昇降開合松静功、中快功と盛り沢山でした。改めて細かいところまで見ていただき、とても勉強になりました。

寒さも感じなくて、その後は紅葉狩りをしながらお昼を食べながら沢山お喋りしました(笑)

生きてるだけで幸せ〜と感じられる一日でした💕

❤️LOVE❤️


11月26日御所復習会報告 その① シャーリー

紅葉が美しい御所での復習会に参加しました。参加者は、講師のヘジャさんとLOVEさんの3人でした。


今回の内容は、自然行功、昇降開合と中快功の欲張りメニューです。


① 自然行功では、「同じ功行なのに2人並んでみると、違う形になってるね(笑)」

横につける手が、1人は肘と手先が伸び気味、片や1人は肘を曲げ気味。

「足して2で割るときれいな形になるね〜。」などとLOVEさんと言いながら、修正してもらいました。


また、松静站立の姿勢では、「背中の命門は、身体を緩めて開けるイメージでね。」と、お腹を突き出し気味の姿勢を正しい位置にしてもらいました。猫背になりがちなので無意識のうちにお腹を突き出して、背中を緊張させていたようです。


② 中快功では、「自然行功の基本の形を確認できる功行と言う先生もいらっしゃいますよ。」


一歩足を出した時に体重が前に乗りすぎるのか、後ろ脚の踵が浮いてしまう癖を指摘されました。違和感を感じていた理由が分かったのでスッキリ! 

また、宇宙飛行士のようにフワァっと、でも足先は真っ直ぐに、両足裏は地に着きながら「シシフー」と進むんですね。

考えすぎると難しいけれど、以前より功行しやすくなりました♬


③ 昇降開合では、「後ろ重心の時に体が後ろにいきすぎて、命門がガチガチに閉まっているね。」と。

手の動作をつけずに、体を前後に揺らして、前後重心の感覚を確認。調整後は、楽に身体を緩めながら功行することが出来ました。


見えない箇所を対面でチェックしてもらう復習会は貴重だと改めて感じた半日でした。

盛りだくさんの内容をリクエストしたにも関わらず、快く受けてくれたヘジャさん、ありがとうございました♪


2022年11月22日火曜日

11月26日(土曜日)御所復習会ありまーす

紅葉の人出やコロナやらものすごく悩みましたが、冬の間は御所では寒いから…とかも含めて、今月は御所ですることにしました。

大きな木の下で広い所で秋真っ盛りの御所で一緒に練功しませんか?


     記

11月26日土曜日

10時半〜12時半

その後お昼どうするかは参加者で相談しましょ


10時半

堺町休憩所集合


場所わからない方は丸太町駅で待ち合わせましょう

会費はなし

休息用のシート持参してね


連絡お待ちしています♫

ヘジャ高木

2022年11月15日火曜日

11月オンライン京都教室報告書(シャーリー)

2ヶ月ぶりにオンライン京都教室に参加しました。東京からはたんぽぽ先生が来てくださいました。参加者は講師のヘジャさん、ふくちゃん(さん)、ヒデさん、みっちゃん(さん)、水仙さん、LOVEさんと私の7人でした。

ニコニコたんぽぽ先生のゆったりと優しいお声を聴いたら、久々の参加ということも忘れ、ホッとした場所に帰ってきたような感覚になりました。こういう場所があることに感謝♬

この日のメインは、湧泉穴按摩。腎の働きを補い、むくみや冷えなどに効果がある気功だそうです。初めての私にも分かりやすく説明して下さり、皆さんと一緒にすぐ実践。

労宮と湧泉穴を軽くフワ〜っと合わせ、たんぽぽ先生の掛け声の元、ゆっくりと回します。
左右の脚を変え、ゆっくり回します。

あれレレっ〜⁉︎ 眠い、気がしてきて、眠い…(笑)両脚をやり終えるとじんわりと温かくなった気がしました。就寝前に行うと良いですよ〜。とのお話にも納得。他の皆さんの「寝てしまうかと思いました。」との声に、私だけじゃなかったのねぇとホッとしました。

質問コーナーでは、LOVEさんから寒くなる季節の練功後の休息はどうやって行うといいのか? ナイス質問!冬はベンチで休息したら風邪ひきそうやなぁと思っていたところでした。たんぽぽ先生からは、寒い所で無理に休憩せずに、ゆ〜っくりと歩きながら、帰宅後、休憩してもいいんですよ。リュックに折り畳み座布団や膝掛けなどを持っていくのも良いですね。とのアドバイス。

その日の夜、湧泉穴按摩を寝る前に実践。はい、気持ちよく眠りにつきました♪ 毎晩の日課になりそうです。よい功法を教えていただきありがとうございました^_^

2022年11月8日火曜日

11月12日(土曜日)オンライン京都教室ありま〜す

毎日歩いてると、山の色が変わっていくのがわかりますね。こんなことを感じるのも郭林新気功をやり始めてからと話す人も多いですよね。季節が変わり服装も変わり、手袋をひっぱり出してきて歩くひととき。楽しく気持ちよく歩くために、日頃あれ~と思ってることを、先生やみんなとお話したりゆったりと練功時間を共にもちましょ。オンラインですがお顔見るのは嬉しいし、参加してくださいね。

      記

日時 11月12日(土)

   13時〜15時(12時50分にはあけます)

内容 前半 体操

     自然行功

      休息

   後半

たんぽぽ先生と ❁普段の練功の疑問をなくそうコーナー

✾今さら聞けないなあと思ったりしている功法確認などコーナー

✾本日のメイン

湧泉穴按摩をやってみよう

会費  1000円

申込み 高木まで


たんぽぽ先生がニコニコと迎えてくれます。

ぜひぜひご参加ください。

おまちしています。

イラスト・ヘジャ

2022年11月7日月曜日

まるみ先生の書の展示のお知らせ

お知らせ

3年ぶりにまるみ先生が神戸の「デュオぎゃらりー」にて「第20回 M展」で書の展示をされます。

11/10(木)、11(金)、12(土)は在廊されるそうです

流麗かつパワフルな書を観て元気でること請け合いですよ!

⚫️2022.11.10〜2019.11.15

⚫️午前11時~午後6時まで(最終日は午後5時まで)

⚫️「デュオぎゃらりー」

JR「神戸駅」より徒歩1分

神戸高速鉄道「高速神戸駅」直結

神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」より徒歩1分

・地図

https://www.duokobe.com/gallery-info



(文責・しみやん)


2022年10月23日日曜日

御所復習会報告(ヘジャ)

御所復習会報告
10月22日土曜日

みんな思うことは同じ。
ワオワオ3年ぶりの祭じゃ祭じゃぁ!御所近辺は朝からたくさんの人が集まり、もう閉じこもっとくのはいややし、人が多くても行くもんねーという方々で賑わっていた。


私とLOVEさんも同じ、祭りにめげずに御所へくり出した。いつもの場所へ行くのもひと苦労、自転車置くのもひと苦労、それでも自然行功始めるといつもの御所で、スラスラと歩ける。
祭りが始まるほんの少し前に休息してたら、鳥の声、ひとの話し声、馬の声、人の足音、アナウンス……それはそれはいろんなものが聞こえてくる。コリャ寝れんわなあと思ったのも一瞬、すぐに爆睡。いつものようにアワアワとなりながら起きて隣を見たらLOVEさんも爆睡中。ふたりともよく寝る体質のよう。

昇降開合の確認してたら祭が始まった。ぼーーと見る。あとはおにぎり食べながら色んな話をしながら、結局最後の行列まで見てしまった(笑)

たくさんの帰りみちの方々と御所の外へ出る。みんな見たかったよね、大勢やなあとか言いながら、祭りを見て一緒に楽しみたかったよね。

大きな楽しみのなかった3年間、これからは普通になっていくのかなあ。
そんな雑念をいだきながら、二人してワサワサしている御所でもゆったりと歩けたこと、昇降開合できたこと、休息も何も気にせず寝てたこと、祭りを楽しんだこと。
ようござんしたわあ。

来月はもう寒いかなぁ。みなさま参加できるときに御所気功ご一緒しましょね。
LOVEさんお疲れ様でした。 





2022年10月18日火曜日

10月22日(土)御所復習会ありまーす

なんと3年ぶりに時代祭が開催されます。ドンピシャのその日に御所で一緒に練功しませんか?

普段より人が多いと思うし、以前と違い場所の制限あるかもですが、いつも通りやる方向でいきたいと思います。

とにかく10時半には堺町休憩所へ集ってうごきたいです。

     記

日時 10月22日土曜日

   10時半

   堺町休憩所集合

会費 なし

申込み 高木まで

●休息用のシート持参

●うまくいけば祭り見ながらおにぎりでも食べましょ

お天気は良さそうです。少し場所がワサワサしますが、面白いので祭りと共に歩きましょう。(ヘジャ)

2022年10月11日火曜日

10月の京都教室(しみやん)

 今月は東京から郭林新気功歴30年の原田先生をお迎えして山科で教室がありました。

私は前回のリアル教室は参加出来ませんでしたので久しぶりの山科になります。やっぱり実際に集まってお話ししたり練功するのは良いですね〜。

準備体操の後、みんなで風呼吸自然行功。

休憩の後、年功賞の授賞式があり今回はふくちゃんさんが授賞されました。

その後、初めての方とそれ以外の人に分れて再度風呼吸自然行功のチェック。

松静自然の基本が大事です。

郭林新気功歴14年のH(来年15年功!)さんや来年5年功のMさん、新しい方も3人参加されて練功中は良い気場が出来てたように思いました。

急に寒くなりましたが暖かくしてボチボチ練功続けましょう。

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

大阪・しみやん

2022年10月3日月曜日

10月8日(土)京都教室「山科」でありまーす

10月8日土曜日
京都教室「山科」ありまーす
※オンラインではありません。

まだ夏なのか?もう秋なのか?よくわからない気候に着る服も分からず困っておりますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

さてさて、今月の教室は予定通り山科で開催します。ほぼ3年ぶりKazzy先生が来てくださります。どうぞ足を向けてくださりませ。 

      記
日時 10月8日(土)
  13時半より16時半
  13時開場

会費 オリエンテーション2000円

   2回目以降の方 3000円
   31回目以降の方 1500円

内容 年功賞受賞式とみんなでお話
     ↓
   みんなで自然行功
     ↓
     休息
     ↓
  ●最初のみんなのお話により決めた功法のお勉強(Kazzy)
  ●オリエンの方と実技練習(ヘジャ)
     ↓
    休息
     ↓
  まとめ、終了


久しぶりの山科教室。みなさんと集まるだけで良い「気場」ができそう。
オンラインではよく分からなかったなあと思うことや、普段の練功で??と思うこと、なんでもいいから不安なことをぶつけ合いながら、楽しく気持ち良いホッとできる教室になりますように。

お待ちしてますよー
申込みは高木(ヘジャ)まで

※コロナ対策として、手の消毒等はおいておきます。マスク着用もお願いします。

  イラスト・ヘジャ

2022年9月25日日曜日

9月の復習会(もりりん)

9月24日土曜日、2年以上ぶりに復習会に参加しました。

前日は雨でしたが、この日は気持ちよく晴れていました。

参加者は、ヘジャ先生とラブさんと私の3人です。

遅れての参加でしたが、いつもの場所で皆さんが笑顔で迎えてくださって感激でした。

少しお話しした後、みんなで予備功をして、私は自然行功を、 ラブさんは、自然行功、昇降開合、中快功などをヘジャ先生の指導で復習されていました。

御所での松林の中の気功は、とっても気持ちよく、休息タイムも寝てしまって至福の時間でした。

その後、通りがかりに見つけた素敵な和紅茶のお店でランチをいただきました。
野菜たっぷりランチと和紅茶を堪能しながらおしゃべりして楽しいひと時でした。

久しぶりに御所で気功ができて、とても良かったです。

また皆さんとご一緒できるのを楽しみにしています(*^-^*)

2022年9月20日火曜日

9月24日(土)復習会ありま〜す

明日晴れるみたいなので御所にします

時間書き間違えてました

10時30分〜12時30分ころまで

京都御所地図:下の方をご覧ください

****************


●御所いきまーす

と連絡いただくと嬉しいです。


9月24日土曜日

●御所 10時30分〜12時30分

    堺町休憩所集合 

   お昼ご飯良ければ

    ご一緒に


会費   なし

申し込み 高木まで


皆様の参加をお待ちしています。楽しく一緒に復習しましょう

2022年9月10日土曜日

9月京都教室報告(ジャイ子)

本日、9月10日、オンライン京都教室がありました。

東京からは、いつもニコニコまるみ先生が来てくださいました。参加者は、講師のヘジャ先生、インストラクタージャイ子、カクリン家族4人でした。

今日のテーマは、中快功。吸気功とも呼ばれる、酸素をたくさん取り込む気功で、しっかり身につけると、癌に対する強い武器となること、間違いなしです。
でも、これが、なかなか、難しい。自然功とは、足も手も動きが違うので、私は、なかなか、身につけることができなかったです。ところが、今日の参加者の皆さんは、あっという間に覚えて、歩いておられました。これには、まるみ先生も、びっくり。
これも、東京の先生方が、オンラインの教え方を、色々と研究して、一生懸命教えてくださったお陰だと思って、感動しました。ありがとうございました。

気候の後は、楽しいお話タイム。近況報告をしたり、気功のやり方の質問を、しました。

最後は、恒例の福ちゃんによる、二胡の演奏。曲目は「シルクロード」でした。ありがとうございました。

皆さん、また、お会いできる日を楽しみにしております。

2022年9月8日木曜日

京都の皆さま、こんにちは(まるこ)

京都の皆さま、こんにちは

 (土)は私が大好きな中快功をご一緒にやりましょう。

 新人さんお二人は初めてなので、基本の(き)からポイントを押さえてバッチリやりたいと張り切ってま~す 

 これを機会に、京都教室に中快功大好きマンを増やしたいなぁ(^-^) 

 まるこ

2022年9月7日水曜日

9月10日(土曜日)オンライン京都教室ありま〜す

やっと秋やんと思ってたら、台風の影響で暑い! ええ気候ええ時間を探りながらの練功の日々ですね。
ハガキでお知らせした通り、今月はオンラインです。内容はまるこ先生の「中快功」自然行功のあとになにをすれば…と思ってるあなた、もう覚えてしまいましょうよ。
ワイワイ言ってる間に「あら、できてますやん」ということになるかもですよ。

        記
 
日時  9月10日(土曜日)
    13時〜15時
  (12時50分にはあけます)
 
内容  前半 体操
       自然行功
       休息
 
    後半 まるこ先生の
       「中快功」
       休息
       お話

会費  1000円
申込み 高木まで

ご参加お待ちしてまーす
 
イラスト・ヘジャ

2022年8月29日月曜日

オンライン復習会(シャーリー)

 新人2人(含む筆者)、先輩2人とヘジャさんの5人でオンライン復習会がありました。

今回は、昇降開合の復習とその前後のお話し会が主な内容でした。


私たち新人のために昇降開合はゆっくりと行っていただきました。普段サボり気味の昇降開合でしたが、心の中で順番を唱えながら、案外体が覚えているんだなぁと確認できた復習でした。ゆっくりなので下丹田の時は脚がプルプルしましたが(笑)


今回の復習会で良かったことは、病状や氣功の習慣など普段は尋ねにくい先輩のお話を聞けたことです。毎日継続している氣功によって病状や体調の変化があった事を聞けたことで、自分のモチベーションが⤴️するきっかけとなりました。


「生死を分けるのは心」という言葉を思い出し、改めて肝に銘じた復習会でした。頭で分かっていても継続することの難しさ(怠け心なんですけどねー)を再認識した会ですが、先輩の1日2回の自然行功・快功の習慣を聞いて、目から鱗。1日2回も!

早速、その日の夕方に、自然行功と昇降開合を行いカレンダーに大きな赤丸を付けて毎日継続すべく楽しんでいます。


ヘジャさんの「自分が主治医」という言葉も忘れずに、無理せず楽しく行いたいと思います♪

2022年8月22日月曜日

8月27日(土)オンライン復習会ありま〜す

残暑厳しい毎日みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

久しぶりにお話の会をいたします。アレヤコレヤお顔見ながらおしゃべりしましょう。時間あればみんなで昇降開合できればいいなと思ってます。

どうかしら?


      記

日時 8月27日土曜日

   10時〜11時

 (9時50分にはあけます)

内容  みんなでお話

会費  無料

申込み 高木まで


いろんなお話できるといいですね。お待ちしています。たかき

2022年8月2日火曜日

御所での復習会に参加しました!(❤️LOVE❤️)

こんにちは、30日に御所での復習会に初めて参加しました。

生徒は私一人でヘジャ先生にマンツーマンでじっくりと教えていただけました。

猛暑でしたが、御所の木陰は思ったよりも涼しくて気持ち良かったです。

まず、予備功から自然行功をして歩き方のチェック等をしていただきました。

そして、昇降開合松静功も詳しく教えていただきました。

ツボのことや細かい注意点等、ヘジャ先生の色々なお話は「なるほど」と感心することばかりでした。

回数を重ねていくたびに沢山の知識をいただけてとても嬉しく思います。

また、休息はとても気持ち良く寝入ってしまい、起こしてもらわなければ夜まで寝てしまいそうでした。

ヘジャ先生、暑い中、私一人だけのために復習会をしていただきありがとうございました。

❤️LOVE❤️

三心だより 8月号

 


御所復習会報告(ヘジャ)

7月30日土曜日、御所で復習会をしました。

京都市晴れ34℃……♬ギーラギーラ太陽が燃えるように♪と口ずさみながら駅へ向かう。待ち合わせしていたLOVEさんはすでに丸太町に到着しニコニコと待っていてくれた。

暑い暑い御所までの道のり10分ほど。御所内に入り大きな木の影のところにいると少しはマシ。(涼しいとまではいかなかった)

ボチボチと朝の練功を始めているLOVEさんと自然行功の動作確認後、短めにそれぞれ歩く。その後休息でシートに横たわれば土が温かいような気がする、こんなけ暑いと木陰も涼しゅうないなあ…と思ったのを最後に爆睡!はっと気がつき参加者さんをほったらかして寝てた?!とあわてて横を見ると、まだ寝てはった(笑)

ほとんどお教えしていない昇降開合をいちから丁寧にやってみる。二人して一生懸命やってたら暑さはあまり感じなかった。そして休息、また爆睡。予定の12時半を通り越して二人して寝てました。

今回は暑さと新型コロナ感染者数増加で参加者はおひとり。LOVEさんは京都在住やし地下鉄一本で来れるしラッキーですと話されてた。

御所にもほとんど人はいなくて、ほぼ貸し切り状態で寝てました。

今回は来れなくても、もう少し涼しくなったら、感染者数が減ったら、みなさん御所で一緒にやりましょね。

LOVEさんお疲れさまでした。

2022年7月26日火曜日

7月30日(土)御所復習会ありま〜す

コロナがまた増えてワサワサしておりますが、緑の中でやるということで予定通り御所で復習会やります。

その日の体調やコロナに対してのお気持ちやら、みなさま無理なく動いてくださいね。


      記

日時 7月30日土曜日

   10時半〜12時半


場所 京都御所

   境町休憩所の向かいあ

   たり

集合 10時半

   境町休憩所

会費 なし


持ち物 休息のときに使う敷    

    物


申込み 高木


※丸太町駅で待ち合わせもできますので、連絡くださいね  

2022年7月10日日曜日

7月オンライン京都教室報告(ふくちゃん)

7月9日たんぽぽ先生のご指導のもと ヘジャさんと4人のカクリン家族が集まりました。

初めは全員で自然行功。ヘジャさんのゆったりした号令で身体がほぐれました。

そして二つのクラスに分かれました。

私は三歩点のクラスでたんぽぽ先生に教えてもらいました。三歩点は踏み出した足に体重をのせきってから、点をする足を力を抜いてももから落とす感じです。

三歩点はゆったりとリラックスできます。


お話のときにたんぽぽ先生が気持ちがワサワサしたときに昇降開合すると良いですよ、時間ないときは三個開合をするだけでも気持ち切り替えれると思いますよと教えて下さいました。気功的生活をしたいですね。


最後にHさんが戸隠に行かれた話をされ来年は合宿ができたらいいなと思いました。

私が二胡で「夏の思い出」を弾きお開きとなりました。

たんぽぽ先生 ありがとうございました。


2022年7月4日月曜日

7月9日(土曜日)オンライン京都教室ありま〜す

天候に身体がウロウロさせられがちな日々。しっかりと練功しなければ、私などすぐ夏バテします。皆さんはどうでしょか?今回はオンラインでやりますので、ぜひ参加されて日々の練功への刺激にしてくだされ〜。

    記

日時 7月9日(土曜日)
   13時〜15時
 (12時50分にはあけます)

会費 1000円

内容 前半 体操
      自然行功
      休息

  後半は2つに分かれます 

Aクラス たんぽぽ先生の
     オンライン初登場
    三歩点やってみよう

Bクラス ヘジャ
    自然行功と昇降開合

申込み クラスを明記の上
    高木まで。

初心者さんからベテランさんまで参加をお待ちしています。

イラスト・ヘジャ

2022年6月25日土曜日

6月復習会に参加しました(❤️LOVE❤️)

本日、復習会に初めて参加させていただきました。

ジャイ子先生とふくちゃんさんとも初めてお会いできました。郭林新気功の方は皆さん気さくな方ばかりでとても楽しかったです。

新人の私の色々な質問に答えていただき、不安なことが消えていきました。


後半はベテランさんと分かれ、ヘジャ先生から昇降開合松静功の基礎を教えていただき、足の位置や重心のかけかた等もよくわかりました。


最後にふくちゃんさんの二胡演奏「椰子の実」に感動しました。私は初めて二胡の演奏を聞きましたが心が落ち着きますね。

この「椰子の実」の曲は朝ドラ『ちむどんどん』でも流れていました〜

またいつかリアルに見られるのを楽しみにしております。


ありがとうございました。

また、次回皆様とお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)

6月復習会報告(ジャイ子)

本日、6月25日10時から、復習会がありました。

メンバーは、ヘジャ先生とカクリン家族2人とインストラクタージャイ子の4名でした。少し、寂しかったな。

はじめはトークタイム。最近入会された方からの質問で、「気功をする時、人の目が気になりませんか?」
私ジャイ子も、15年前に入会させていただいた時は、恥ずかしかったです。だから、少し家から離れたところで気功をしてました。場所選びって、大切。始めは色々な場所を試して、自分にとって落ち着くところが、見つかればいいですね。

次は、自然功。1人でするより、ヘジャ先生の号令にみんなで合わせて歩くのは、やっぱり、気持ちいいですね。

その後は、2つのグループに別れました。私は、ふくちゃんと、昇降開合をしました。毎日1人でしてますが、2人でできて、嬉しかったです。

最後は、みんなで集まりトークタイム。その中で、「私、〇〇ダンスをしてます」という、お話が出ました。今度、是非見たいです。

最後は、恒例のふくちゃんの二胡の演奏で、お別れ。ふくちゃん、いつも、素敵な曲をありがとう。

でわ、また、来月!

2022年6月24日金曜日

6月25日(土)復習会はオンラインに変更します!

 6月25日土曜日 御所復習会は雨の予報ためオンラインに変更します!


10時〜11時

(9時45分にはあけます)


参加希望の方はZoom招待送りますので、高木まで連絡ください。

2022年6月21日火曜日

6月25日(土)復習会ありま〜す

 6月25日土曜日 御所復習会は雨の予報ためオンラインに変更します!

10時〜11時

(9時45分にはあけます)

参加希望の方はZoom招待送りますので、高木まで連絡ください。


梅雨に入ったけれど25日は降らない感じなので御所でやりたいと思います。外で歩く事が普段難しい方、どうぞ気持ちよさを体験してください。


     

日時 6月25日土曜日

   10時半〜12時半

場所 京都御所

   堺町休憩所のむかいあたり

集合 堺町休憩所10時半

会費 なし

持ち物 レジャーシートなど   

    休息の時の敷物


終了後お時間のある方はその場所でおにぎりでも食べながらお話しましょ。


丸太町駅で待ち合わせもできます。参加連絡のときに言ってくださいね。


●雨ならばいつものオンラインに切り替えます。

前日にはブログにのせますね。 


2022年6月16日木曜日

山科教室報告その④ 実教室を開催して下さり感謝です!(水仙)

コロナ禍前の最後のお教室が、私にとって初めての郭林新気功との出会いでした。

沢山の方が練功されていて、サバイバーの方のお話も伺い、私も頑張ってみよう!と決心致しました。

その後はヘジャさんやジャイ子さんにお世話になりながら、zoomでのお教室に参加させていただいておりました。

11日の2年以上ぶりの実教室には心弾む思いで向かいました。

ヘジャさんの温かい笑顔に迎えられ心温まりました。

いつもzoomの画面を通してご指導頂いていましたまる子先生に初めて対面でお目にかかり、直にお話を伺い、溢れる笑顔と流れるような昇降開合を目の当たりにさせて頂き感激し、私も力を頂きました。

サバイバーの先輩からもお話をお伺いできて、希望も頂いた思いが致します。

始められて日が浅い方々も綺麗に練功をされていました。

先生も皆様も素敵な方ばかりで、早く毎回実教室でお目にかかれ、練功できる日が来ることを願うばかりです。

有り難うございました。

滋賀・水仙



2022年6月15日水曜日

山科教室報告その③ はじめましてLOVEです❤️

はじめましてLOVEです❤️

6月7日にZOOMでヘジャさんからオリエンテーションを受けて、6月11日には山科の教室に参加させていただきました。

昨年から郭林新気功が気にはなってはいましたが、いきなりZOOMから入るのに抵抗がありリアル教室が再開されるのを楽しみにしていました。でも中々再開されなかったので、そろそろZOOMでもやってみようかなと思った時にちょうど横浜からまるこ先生が来られるとのことでとてもラッキーでした。

ZOOMではヘジャさんに優しく教えていただき少しは緊張は和らぎましたが、リアル教室に足を踏み入れるのはドキドキしました。でも、まるこ先生の笑顔やヘジャさん、お教室に来られていた皆様もとても優しく接してくださりとても楽しかったです。

郭林新気功はとても難しく奥深いのでなかなかスムーズには歩けませんが、これから頑張ってみようと思いました。

早速、近くの御陵さん(天智天皇陵)に行ってみました。思ったよりも人は少なかったですが、恥ずかしい気持ちがあって落ち着いてできませんでした。でも、朝の空気はとても気持ち良かったです。

まだお会いしたことのないかたが沢山いらっしゃると思いますが、お会いできる日を楽しみにしております。

これからもよろしくお願い致します(๑・̑◡・̑๑)


京都・LOVE

山科教室報告その② 山科教室(シャーリー)

約2年ぶりの教室が開かれるとのことで、初めて参加しました。東京のまるこ先生の「行くわ!」というお声がけのもと開催されたというhejaさんの楽しい裏話を聞き、先生含めて6人で始まりました。

印象に残った3つのこと。

「松静自然」。赤ちゃんのように体と心を緩める。先生に、「手の親指と小指を緩めると、肩と腕が自然に緩むわよ。」今までは肩と腕の緩みを意識していたので、ロボットのようにぎこちなくダラんと体の力が抜けていました。親指と小指を意識するとあら不思議、楽に力が抜ける気がしました!

「笑顔で目も笑いましょう!」口角を上げて頬まで笑うことは出来ても、目も笑うって案外難しい。目も笑うことで印堂も開いて氣の流れも良くなるんですね。

先生の氣功の所作が美しい!水が流れるごとく自然でゆったりとしていて、身体の隅々まで氣が巡っているんだろうなぁ。「毎日継続することで自然に緩み、命門も開いてそうなるのよ。」の一言が重い。継続は力なり、病気も押し退けて元気に毎日を過ごせる秘訣なんだなと感じました。

初めてお会いしたまるこ先生のニコニコ全開を見て、ニコニコ&元気パワーのお裾分けをしてもらいました。『笑顔』が周囲の人に心地良さとハッピーな気持ちにする威力はスゴイ!また、オンラインでお会いした諸先輩の所作も綺麗で、こうなりたいわぁという刺激にもなりました。様々な方との交流が楽しい時間で、また参加したいと思った教室でした。皆様、ありがとうございました。

大阪・シャーリー

2022年6月14日火曜日

山科教室報告その① ニコニコバーン 山科教室再開第一号発車(ヘジャ)

予想通り思いっきりのニコニコを振りまいてくださったまるこ先生、それをニコニコと受け止めた参加の皆様、なんと良い気場であったことか。

6月11日土曜日あの山科で対面で教室をやりました。横浜から飛んできてくださったまるこ先生、どうしよか迷ったけど「えい!」と来たよ〜とK谷さん、2020年2月にオリエンで山科に参加したあとはZoomでしか参加できなかったT田さん、今年3月オリエンで御所にも参加のシャーリーさん、火曜日にオリエンしたばかりで4日後に教室参加のM上さん、そして私の総勢6名。

K谷さん以外は初めてまるこ先生に会う人ばかりでなんか不思議な感覚。

それでも共通の郭林新気功というものを柱に以前から知り合いのように楽しくおしゃべりしながらも内容は普段の練功場所や休息の話。そして「緩める」とはどういうことか、ニコニコするとどうなるとか、今後この気功をやっていく上での基本であり大事な話を先生から聞いた。

自然行功をみんなでしていると、この3年ほどのことが何事もなかったように溶けていく。短い時間でも少人数でも一緒に歩くと休息が気持ち良すぎ。

歩いてみて〜お話聞いて〜また歩いてみる。休息をたっぷり入れながら、みんなでお話もいっぱいしながら、最後は短めの昇降開合をしてお休みしてからおひらき。あっという間の2時間半でした。

K谷さんが「Zoomでしか習ってないのにちゃんと自然行功してはって、みんなすごいね!」と話されてた。その「すごいみんな」はK谷さんの歩く姿がものすごく参考になったと思う。先輩の姿を近くで見ると言うことは大切なんだなあと実感した。

この日教室ができたのはジャイ子さんはじめオンラインでやることを引っ張って来てくれた方々のおかげ、そしてずーとそれに参加してくれてた皆さんのおかげ。続けるということはすごいです。

まだコロナの状況見ながらの手探り山科再開ですが、10月に会場押さえれたのでやる方向です。オンラインと山科とうまく活用していけたらなあと思います。

まるこ先生のニコニコドーン「わたし行くわ」の一言で教室再開への扉が開いたのでありました。私の気持ちの中では重い扉だったけど、押してみたらす~と開いた。

♬ひとりの小さな手何もできないけど、みんなの手と手を合わせれば何かできる何かできる…♫

ヘジャ






2022年6月7日火曜日

まるこ先生がやってくる! 6月11日土曜日京都教室ありま〜す!

11日(土曜日)は雨の予報の為、山科の教室で行います。

従来の教室に戻すきっかけになれば…と「えい!」と来てくださります。皆様も私も「えい!」と参加してみましょうや。

その日とにかく参加しまーすとのお声お待ちしています。

      記

6月11日(土曜日)

生涯学習センター山科研修室1

13時半〜16時頃

会費 3000円(31回以上の方は1500円)


●内容 (どちらの会場も)風呼吸自然行功のチェック、昇降開合松静功、参加者のリクエスト等


●晴の場合
 京都御所堺町休憩所あたり
 13時〜15時頃
 (12時ころから来れる人は練功場所でお昼たべましょ)
 会費2000円(31回目以上の方は1500円)
休息用のシートを持参してください 

………………………………………………

とにかく「会って」やってみましょう!皆様の参加を願いながら、連絡をお待ちしています。

高木


イラスト・ヘジャ


御所復習会に初参加!(シャーリー)

 京都御所での復習会に初めて参加しました。3月からオンラインで指導して頂いていましたが、実際の現場に参加するのは楽しみでもあり、ドキドキでした。


集合場所が分かりずらいからと駅で待ち合わせをしてくれたヘジャさんに感謝!

リラックスして参加することができました。

 

まずはそれぞれのペースで風呼吸自然行功を行いました。オンラインではかなりゆっくりペースで歩いていたので、皆さんのペースの速さに驚きました。が、みなさんのリラックスされた風呼吸自然行功をみて、オンラインでは伝わりづらかったことを肌で感じたように思います。


また、癖がついてしまった歩き方のアドバイスをしていただき、そばで正しい方法を教わることができたのがとても良かったです。

百聞は一見にしかずでしょうか?


休息は、広々とした草の上で、ゴロンと寝ころび、気持ちの良い風と陽光を感じながら、心地よく気分が落ち着きました。

「御所は氣の良いところに建てられているから♪」との話に納得。


後半は昇降開合松静功でした。オンラインで数回教わっていましたが、再度一からとても丁寧に教えていただきました。見よう見まねで、ついていくのが精一杯でしたが、近くで見ながら教わることも大切だと感じました。


終了後は、皆さんとランチをしながら、酵素玄米の話や抗がん剤の話、がんを乗り越えてこられた先輩方の話を聞いたりとさまざまな話題であっという間の時間でした。

ガンにならなければお会いすることもなかった方々との不思議なご縁だなぁと思いながらのひと時でした。


復習会の初参加で、オンラインの便利さと現地に参加することの良さを感じた1日となりました。

ありがとうございました♪


大阪・シャーリー


2022年5月31日火曜日

三心だより 6月号

 


御所復習会報告

あーやっぱり外はいい。土や草の感触を味わいながら寝転ぶと、木々の間葉っぱの間に見える青い空、なんとホワ~とすることか…。

5月28日土曜日快晴の御所で2年半?ぶりに復習会をした。

3時間かけて車で四国から参加の水玉さん、南大阪や大阪、兵庫から1時間半〜2時間かけて参加の新人のS子さん、あかねさん、しみやん、そして私の5人。新しい方を中心に自然行功と昇降開合をした。

休息があまりにも気持ちよく、皆さんを起こそうかどうしようかと嬉しい悩み(笑)。先輩達と初めて一緒に歩いて、自分は形ばかり気にして歩いてたけど、もっと自分らしく歩いていいんやと思ったという新人さん。オンラインでやっててラッキーと思ってたけど、やっぱり今日思い切って来て良かったです!と言ってくれた。

あかねさんは気持ち良すぎて「帰りたくないなあ…」とポソ。四国からの水玉さんは「来たかったから来たんよ」とニコニコといっぱい話してくれて、オンラインでお顔見えなくなってても繋がってたんやなあと感激。

しみやんは「離れて歩くし外やしマスク外してもええんとちゃいますか?」とかいろいろとフォローしてくれながらも気持ちよく歩いてはりました。

最後はみんなで昇降開合してから2回目休息。そして後ろ髪ひかれながら帰っていったあかねさんを見送って、四国から運転してくれた水玉さんのご主人も一緒にみんなでピクニック。時代祭りも見たねから、抗がん剤の話やら色んな話をしました。

御所は広くて緑多くて気持ちよいですよ。お天気が良ければ次回ぜひ参加してみてください。

ヘジャ




2022年5月22日日曜日

5月28日(土)京都御所で復習会ありま〜す

まだまだコロナの様子も気になる今日このごろですが、野外である御所での復習会をやってみることにしました。一度外での練功をやってみましょ。


28日土曜日晴れるみたいなので京都御所でやります!

終了後は木陰でおにぎりでも食べながらお話しましょ


       記

日時 5月28日(土曜日)

   10時半〜12時半


場所 御所(地下鉄丸太町)

   堺町休憩所集合

   練功場所は休憩所の向かいあたり


会費 なし


問い合わせ、申込み

   高木まで


※芝生の上で休息します

 各自レジャーシート等を持ってきてください


※終了後お昼ご飯ご一緒できる方はしましょう

(天気によりますが芝生の上でとか…)


※御所への行き方、練功場所等わからない方は申込みのときに言ってくださいませ


よろしくお願いします。高木


2022年5月16日月曜日

5月のオンライン教室(しみやん)

 5月14日のオンライン教室は、東京からたんぽぽ先生が参加して教えてくださいました。

たんぽぽ先生も郭林新気功で癌を克服し、講師の資格をとって後進の指導にあたっておられる私たちの先生であり、先輩であります。

いつもの風呼吸自然行功の後、基本のチェック。私は放松(ファンソン、放鬆)や入静のコツをたんぽぽ先生に質問しました。たんぽぽ先生は普段から日常生活の中で力を抜くように心がけてはるそうです。

また入静については、40分間無心になることに拘らず、雑念が湧いたら呼吸や身体の力が抜けているかに意識を向けて雑念を流すように仰られました。

その後、昇降開合松静功と定歩功に分かれて学びました。最後は近況報告ふくちゃんさんの胡弓の演奏で締め。曲目はたんぽぽ先生のリクエストで「夏は来ぬ」でした。

今月の復習会は京都御所でやることを検討中とのこと。久しぶりに皆んなで一緒に野外で練功出来るかな?

大阪・しみやん

2022年5月10日火曜日

5月14日(土)オンライン京都教室ありま〜す

 晴れ晴れくんのゴールデンウイーク、皆様気持ちよく過ごされたと思います。


でもなんだか寒く感じる日もあれば、これからは雨が続く週もありでどんな服装にすればよいのかな?と思う日々でもありますね。

毎日自然行功をするのは基本ですが、なかなか難しいときはお家の中でやりたいときもありますよね。

そう困ったときの「定歩功」を今一度習いましょうよ。

なお、参加メンバーにより内容変更することもあります。


      記

日時 5月14日(土曜日)

   13時〜15時

 (12時45分には開けます)


会費 1000円


内容 前半 体操

      自然行功

      休息

   後半 たんぽぽ先生

      自然行功の      

       チェック

      定歩功

      休息


   みんなでお話と二胡 


申込み 高木まで


参加お待ちしています   

イラスト・ヘジャ
        

2022年4月25日月曜日

復習会報告(ふくちゃん)

ヘジャさんと、3人のカクリン家族が参加しました。

自然行功の後昇降開合の復習をしました。

初めての方がいらっしゃったのでヘジャさんが丁寧に教えて下さいました。

下丹田で開合する時は、無理の無い程度にしゃがみ 前かがみにならないようにします。

大事なポイントが再獲得出来てよかったです。

最後に私が二胡で「太湖船」を弾きました。この曲のようにゆったりと昇降開合したいですね。



2022年4月19日火曜日

4月23日(土曜日)オンライン復習会ありま〜す

皆さまご無沙汰です。春を楽しみながら練功されていることと思います。


世の中大変なことが多すぎるけど、それでも草花は春になると咲き、山は若葉が出てきてワワワとなり、鳥は元気に飛び回ってますね。

私達の身体も何があっても息をし心臓は動き、あらゆる内臓や細胞は活動していますね。

マスクでなんとなくおさえられている呼吸も日々のいろんなことで疲れている心も、私達は知っている方法で少しでも身体を楽にしてあげましょうよ。


今回の復習会は基本のことをやりながらお話もしながら、1時間ではありますが、ホッとする時間になればいいなあと思ってます。ゆるりとやりましょ。


      記

日時 4月23日(土曜日)

   10時〜11時

(9時45分には開けます)


内容 自然行功

   昇降開合など

 (やりたいことあれば言っ   

  てください)

   お話


申込み 高木まで


参加連絡お待ちしています

2022年3月29日火曜日

4月の復習会報告(ヘジャ)

 高校野球真っ只中、プロ野球開幕。あ〜春やなあと感じる3月26日オンライン復習会がありました。


私と3人の参加者で「脚棍功」の復習。始まる前にやってますか?の問いかけに「いいとはわかってても、ただ棒ゴロゴロするならできるけど、気功はいろいろとやることが多いので敷居が高い」というお話があった。言ってはることはなんとなくわかる、私はちょーめんどくさがりなので、なかなか頭でやりたいと思うことも行動に移せない。やってみたら「あれ…こんなに簡単にできるのか…」ということが多々ある。やってみるということが大切なのではないかと思う。


さて復習は久々の方の「帯脈てどこ?」の質問の確認とかコロコロする範囲の確認とかしながら、さてとにかくやってみよう!

休息のあと、私の号令が早かった気がしたので、よーくやってる人に聞いて見ると、腎兪穴をなでおろす時がもう少しゆっくりのほうが…。よく言ってくれました〜、あとのお二人にゆったりするもんやということがインプットされたことでしょう。

そして敷居が高いと話されてた方に「やったら簡単でしょ」というと「簡単でしたね〜」とのこと。自然行功ができてるからそのうちできはることを期待します。

17時〜19時が忙しいくて…という方と絶対その時間というわけでもないと話してるうちに「そうだご飯の用意する前にすればいいんだ」となりました。そうそうちょいとした工夫ですよね〜。


脚棍功をよくやっている方も、敷居が高かった方も、時間的に無理だなあと思ってた方もできるときはやってね。


いつもニ胡を弾いてくださるふくちゃんは今回♬芭蕉布♬を選曲。美しいメロディにみんなの心も癒やされました。


もう終わりというときに先日オリエンテーションし入会された新人さんに入ってもらい顔合わせ。みなさんとバイバイしたあと新人さんのあるき方を少し復習しました。


やっぱり思ったよ「やらなきゃソンソン♪」こんないいものを習っちゃって知っちゃって、自分がやろうと思えばどこでもできるし、覚えてしまえばこっちのモン♬

ニコニコホワホワシシフー自分のからだやいろんなことに感謝して自分にヨシヨシ、やりましょやりましょカクリンシンキコウ♬


うちの木瓜(ボケ)も咲きました。春ですぅ


2022年3月22日火曜日

3月26日土曜日 復習会ありま〜す

桜はまだかいなと浮かれていたら寒いやん! 土曜日みなさんと会える時は暖かいかなあ……。

今月習った脚棍功をみんなで復習しましょ。生命の源「腎」に効果あり!やらなきゃソンソン。


      記


日時 3月26日(土)

   10時〜11時

 (9時45分にはあけます)


会費  なし


内容  脚棍功


申込み 高木まで


※ 棒と椅子を用意してください。

できるだけ足元までうつるようにしてくださると嬉しいです。


皆様の参加お待ちしています

2022年3月12日土曜日

3月の教室報告(ジャイ子)

2022年3月12日、13時からオンライン教室がありました。

講師は、いつもニコニコまるこ先生。ミモザ色のステキなセーターで登場。講師のヘジャ先生、インストラクタージャイ子、カクリン家族5人。併せて8人の顔が、パソコンの画面に並びました。

今日のテーマは、脚根功。棒をゴロゴロと転がして、湧泉穴を刺激します。みんなの顔が気持ち良さそう。
脚根功は、腎臓にとても効果があるそうです。腎臓を鍛えると、寿命が伸びるそう。是非、今日から始めなくっちゃと思いました。

気功の後は、みんなでおしゃべりタイム。

今回は、足を骨折して入院されてた、カクリン家族が嬉しい復活。その話に花が咲きました。みんな、こけないようにしようね。

最後は、いつも通り、福ちゃんの二胡演奏。今日は、「ビリーブ」。春の宴でみんなで歌った曲です。
ヘジャ先生の書いてくれた歌詞を見ながら、みんなで歌ってお開きとなりました。

まるこ先生、ありがとうございました。私たちは、いつも先生の優しい声と、熱意に癒されてます。

でわ、みなさま、また、来月!

2022年3月8日火曜日

3月12日(土曜日)オンライン京都教室ありま〜す

木々のつぼみがふくらんで、あ〜春が来るなあと感じてはると思います。今月も春の風とともにまるこ先生登場です。

長く続いているコロナの状況になんとなく心の疲れを感じていませんか?生きていく上で大切な「腎」を強くして、内臓を活性化させ、気持ちも上向きになるよう「脚こん功」をやりましょう。

それと普段練功してて感じることなども皆さんでお話しましょう。

練功するのにとても良い季節がやってきますね、ぜひ日々に生かせるお話も聞きましょう。


      記

日時  3月12日(土曜日)

    13時〜15時

 (12時45分には開けます)

会費  1000円

内容 1部 体操

      自然行功

      休息

   

   2部 脚棍功

      休息

     みんなでお話

 (質問やら、練功してる上で感じてることやら、他のことでも、ワイワイとお話できたらいいなと思ってますよーfromまるこ) 


脚棍功なので、木の棒か仮の紙の筒等、椅子をご用意ください。座った姿勢がうつるようにパソコンセットしていただくと尚嬉しいです。

とにかく楽しくやりましょね

ぜひぜひご参加くださいね

申込みは高木までよろしくです!  

イラスト・ヘジャ

2022年3月1日火曜日

2月26日の復習会報告(ともちゃん)

 2月26日の復習会、感想を一言で申しあげれば素晴らしかったの一言です。

素晴らしかったポイントを以下に箇条書きいたします。


1.      ジャイ子先生の昇降開合松静功、演技とその説明の号令がとってもわかりやすかった。

2.      以前、京都で頂いた、説明書を改めて見ながら、演技し上丹田開合と中丹田開合の「開」は重心後ろで行うことがはっきり理解出来た。

3.      ヘジャ先生の、親切な説明はいつも本当に感謝です。


以後、とにかく体で記憶するように、少しの開合でも可として,とにかく、就寝前、朝のラジオ体操後にやっております。

次のまるこ先生の講習会には自信を持って演技出来ますよう、毎日をモットーにがんばります

こんごともご指導宜しくお願い申しあげます。


    愛知県 ともちゃん

三心だより 3月号


 

2022年2月22日火曜日

2月26日(土)オンライン復習会ありま〜す

三寒四温を口にする人が多い今日このごろやけど、まだ寒いなあ……。休みの日はマンボーで行くところもなく、ストーブの部屋でこもりがち。気持ちが前向きにならない私は「昇降開合」に助けられてる気がしております。いま一度みんなで復習しましょ。


       記

日時  2月26日土曜日

    10時〜11時

 (9時45分には開けます)


会費  なし


内容  松静站立

    昇降開合松静功

    の復習


申込み 高木まで


※「もう知ってるし〜」でしょうが、みんなでやったらまた気がつくことがあるかも!ぜひご参加くださいませ

2022年2月13日日曜日

京都教室報告(ふくちゃん)

2月12日(土)

まるこ先生 ヘジャさんジャイ子さんのご指導のもと5名のカクリン家族が集まりました。

初めは松静站立 何よりも大事なのは身体を緩めることです。まるこ先生から内臓を緩めるには顔を緩めることだと教わりました。つまり笑顔で練功することです。いつもいわれていますが再確認しました。

笑顔のウォーミングアップは早口言葉

「バナナのなぞはまだなぞなのだぞー」を3回言います。なかなか難しいです。

次は自然行功 そして昇降開合松静功。丹田とだん中の位置に洗濯バサミをつけました。正しいツボを意識してやるのはとても大切です。


今日みんなとやったことで昇降開合から遠ざかってた方が「また始めてみよう」と言われました。よかったです。

最後は私が二胡で「蘇州夜曲」を弾きお開きとなりました。

まるこ先生 詳しく教えて頂きありがとうございました。

皆さんまた復習会でお会いしましょう。