ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2016年4月24日日曜日

藤娘(ジャイ子)



桜が終わって寂しいなぁって思ってたら、今は藤の花が満開です。
私の住んでる区の花が藤ということで、個人のお宅の庭にも藤の花を植えてるお宅も多く、藤の花に見とれて、なかなかいつも気功をする淀川に辿りつきません。
でも、こんな余裕って癌になる前にはなかったです。桜の花の後は、藤の花が咲くって事も知らなかったです。

毎朝、パープルの景色の中。藤娘(笑)のごとく、シーシーフー!

大阪・ジャイ子

8 件のコメント:

  1. 藤の花うちのお向えのお宅も満開!美しい。天気のいい日はもう暑いときがあるよねえ、今を楽しみましょう

    返信削除
    返信
    1. コメント、ありがとう。ほんまに春は、きれいねぇ。暑い夏が来るまで、春を目一杯楽しみます!

      削除
  2. 藤の花のスリムかつしなやかな感じ、ジャイ子さんの見目姿と重なります。

    返信削除
  3. コメント、ありがとう。藤のようにしなやかな女性を目指します。私には、少しムチに見えて仕方がないんですが…あかん、あかん!

    返信削除
  4. 『ジャイ子』さん❗️私の練功場所の公園も桜が咲き終わって、桜の木が綺麗な緑になりました。(公園には藤の花が無いのは残念です。)
    私も病気になるまでは、季節の移り変わりや、季節の花の様子には、気づきませんでした。命の期限をつきつけられて、初めて感じたことも多々ありました。病気の告知から2年❗️重みのある時間でした。

    返信削除
    返信
    1. コムギさん、ありがとう。それにしても、余命宣告から2年も生きてるなんて、素晴らしい。奇跡ですね。私は、コムギさんよりはマシな生存率7パーセントに入りました。この意味を考えて、生きていかなきゃって、思ってます。


      削除
  5. ジャイコさん、藤の花の甘い香りは、しましたか?
    庭の藤も綺麗ですが、山に咲いている藤の花は、薄紫に山を染めていますよ。

    返信削除
    返信
    1. とても、いい匂いがします。番犬と2人?で酔いしれてますよ。山はもっときれいでしょうね。やっぱり自然は美しい!

      削除