ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2015年7月29日水曜日

月を見ながら(ほのぼの)

梅雨は明けたが、毎日のお天気の急変にとまどっている。
この毎日の暑さにもめげず、私の体調はとても良い。
ホルモン治療をして三年目の夏から、夏とはこんなにしんどいものかと思った。
夏に強い私は、夏に弱い人の気持ちが分からなかったが、その5年間ほどは、夏が来るのを恐怖に感じたほどだった。
でも昨年から体調が戻り、楽に動けるのが嬉しい!
今日も1日暑かったが、夜になると涼しい風が吹いてくる。
1日健康で過ごせた事に感謝して、月を見ながら昇降開合をする。
人はこの月をそれぞれの場所で、どんな思いで見ているのだろうか…

京都・ほのぼの

2015年7月28日火曜日

こうべに染み入る蝉の声(しみやん)

梅雨も明け、夏本番。
この頃は蝉ちゃん達がやたらと元気です。
私は雑木林の中で練功しているので、蝉ちゃんの数が非常に多く音圧が物凄いことになっています。
いつも風呼吸自然行功の時は、左足スタート20分&足を替えて20分が判るようにタイマーを使っているのですが、蝉時雨が凄過ぎてタイマーの音が聞こえず、気がつけば左足スタートの前半だけで50分ほど経っていました。
皆さんご存知のように左足スタート(女性は右足スタート)は20分までと教えていただいておりますが、やってしまったものはしょうがない、左右のバランスを取るために右足スタートも50分…のつもりが、やっぱりタイマーが聞こえず一時間ほどやってしまいまいました。
ってことで、気化も一時間以上かけ、本日のメニューは風呼吸自然行功のみで終了。
どなたかが仰ってたように「ここを何周したら大体20分」等と覚えとけば良いんでしょうが、私はそういうの大概勘定を間違えるので無理。

蝉ちゃん達も七年地下にあり、一週間ほどの陽の目を謳歌してるのでしょう。思いっきり羽根を擦りまくるのも無理はない。
私が蝉ならそうする。

大阪・しみやん

2015年7月26日日曜日

吐音功て、すごいです(ジャイ子)

毎日、吐音功をしていますが、やればやるほど、素晴らしさに気づかされます。郭林先生って本当によく研究されたんでしょうね。

まず、全てに通じて行う気呼吸ですが、先日、雑誌に鼻呼吸をすると免疫力があがると書いてました。そういえば昔、よく親に口を開けるなって怒られましたが、毎日気功をして気呼吸を気にするようになってから、口があいてる事が減り、喉が乾燥することが少なくなったように思います。

2つ目にゆっくりする身体の重心移動は、痴呆防止によいそうです。TVでやってました。また、筋肉がつき、体温があがり、基礎代謝がよくなるとか。私も始めた頃はふらついていましたが、今は15分位かけてゆっくりできるようになりました。

3つ目に、息をはき切ることは横隔膜を下げて、体幹の筋肉を鍛えるそうです。そういえば、少し前に男優さんの息をはき切るダイエット法がはやりましたね。

他にも色々あるんだと思います。

これから夏の暑い日が続きます。
木陰でできるし、セミが鳴いてるので、大声もかき消されます。吐音功、頑張りましょ!

大阪・ジャイ子

2015年7月23日木曜日

長嶋さんの闘病の心(ヒデ)

戦後日本のスーパースター、長嶋茂雄さんの脳梗塞の闘病、リハビリはもう10年以上になります。
がんの闘病とも共通するミスターのコトバをご紹介しますね!

「俺の病気はやっぱり、どっちかっていうと難しい病気だからね。何十年も走るのやってた自分が、今できないんだからね。

最後に走ることが目標だから。
こういう状態だけど、最後には勝つと思ってるからね。
それじゃなきゃリハビリはできないわな」
「脳梗塞というのは、相当ひどい病気なんだとわかった。何とかこの病気に勝とうじゃないかと思った」

「やっぱりこの病気に勝とうという者は、内だけじゃダメ。外へ出ていろんな人に会って勉強して、やることが、この病気に勝てるんだという気持ちを実感として思ったわけ」


さすがミスター、その気持ちのもち方は、気功とがん闘病にも通じると思います。

兵庫・ヒデ

2015年7月22日水曜日

白樺湖で、郭林気功(ジャイ子)

3連休は、白樺湖に行って来ました。
湖の周りで郭林新気功をしました。
郭林気功は、どこでも自分でできる癌治療で、旅行先でもできることがいいですね。
いい天気で、ビーナスラインからは富士山が綺麗に見えました。

2010年、再発をして生きる可能性が限りなく0になった年、富士山に登りました。
その時、【2015年、もう一度富士山を見る】と紙に書いて部屋に貼りました。
目標達成です。
早速、【2020年、もう一度富士山を見る】と書き換えました。
目標を立てて部屋に貼っておくの、お勧めです。
そして、毎日自分が目標達成できた姿をイメージします。

2020年目指して、これからも楽しく生きていきます!

大阪・ジャイ子

2015年7月18日土曜日

Wハッピー(まるみ先生)

昨日から東京の娘宅に来て 思い切りバーバして心が喜んでいる私に、またまたハッピーなご報告が~

こむぎさん、やったあ!
このような嬉しいご報告は、京都教室だけでなく このブログを見ている方々にどんなにか励みになることでしょう
もちろん我々講師たちにも …
こむぎさん、皆さん
これからもずっとずっと
ご一緒に歩いていきましょね

            まんまるこ

2015年7月17日金曜日

近況報告(こむぎ)

去年6月、乳ガン原発の肝臓、脾臓、リンパに遠隔転移のステージ4で、余命2ヶ月の宣告を受けました。
教室には、今年4月から参加しています。
今日(7月17日)は、7月10日に受けた、精密検査の結果発表の日で病院に行きました。
結果は、今までで一番イイ結果でした。
腫瘍マーカーも全て正常値で、CT画像では、ガンは、ほとんど無い状態です。
主治医からは、これだけのイイ結果は、世界でも稀なケースだと、言われました。
嬉しい結果に安堵しております。
沢山の方々の励ましや『郭林新気功』に参加させていただいたことも大きな力になっていると確信しております。
これからも日々、精進いたします。
有難うございます。
これで、気功の合宿にも元気に参加できます。

奈良・こむぎ

高野山遠足のご案内です♪(もりりん)

皆さん、こんにちは!
台風がきてますね!
今日は、台風で気功をお休みしたので、後で、定歩功と昇降開合をしたいと思ってます(^^)

夏休みに家族(子供2人と夫と私の4人)で、高野山に出かけます。
春の鞍馬遠足のように、教室の皆さんもよかったらご一緒に遠足しませんか?
自由参加の自由行動ですので、お気軽にご参加くださいませ。

〈日時、集合場所〉
8月1日土曜日。
南海電車の難波駅 3階北改札口前、左側に8時50分集合。

〈切符〉
高野山1dayチケットがお得で便利みたいです。
詳細を見ていただいて、ご自身の最寄り駅から購入や利用出来る場合もありますのでご確認ください。↓
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/150216.pdf

〈電車〉
南海高野線急行、橋本行き9時2分発に乗る予定です。
橋本駅で極楽橋行きに乗換て
極楽橋に10時40分着。
極楽橋〜高野山までケーブル5分
その後バスで15分ほどで高野山到着です。11時半前頃到着予定。

〈内容〉
ざっと見どころをまわる予定です。
全部見るとこんな感じですが、適当に周る予定です↓
http://www.rinkan.co.jp/common/pdf/koyasan/recommend/recommend_enjoy.pdf

〈昼食〉
一応「さんぽう」を予定しています。
食べログでも評判いいみたいです。

〈その他〉
夕方には帰路につく予定です。
見たい所等ありましたら、各自お調べいただいて、適当にやりましょう♫
楽しみにしています(^^)


京都・もりりん


※傷害保険等には加入していません。

2015年7月16日木曜日

練功日記(ほのぼの)

午後から台風が近づくので、今日は大荒れの天気かと思っていたが、朝は雨があがって、蝉が鳴いていた。
川の流れる音を聞きながら、風に背なかを押され気功をした。
竹林の横を通ると、竹のぶつかる音が、コーン、コーンと聞こえた。
これから台風が来て、この川も増水しなければいいのに…と思いながら収功を終えた。
梅雨の時期は好きではないが、楽しみにしている事がある。
梅雨の時期の夕焼けの美しいこと。
食事の支度で、この時間帯は空を見る事など余り無かったが、ある日夕日が部屋を照らし、オレンジ色になった事があった。
それから夕焼けを見る事が、私の癖になっている。
昨日の夕焼けは綺麗だったな〜
屋根裏部屋に登り、ため息をつきながら見ていた。
こんな美しい夕焼けの中で、いつかみんなで輪になって練功してみたい。

京都 ほのぼの

練功日記(ジャイ子)

今朝、いつも通り4時に起きたら雨でした。今日は気功は室内だなぁって思って、のんびりお弁当と人参ジュースを作っていたら、なんと、いつのまにか雨が上がってる。ということで、予定変更で急いで着替えて外に出ました。結構、天気も良くなり、いつもどおり、自然功行、吐音功、特快功と3時間できました。

よく、続けるコツを聞かれますが、シンプルに休まない事だとお答えしてます。郭林スターの馬子さんは、体調の悪い日も車で気功をされたとか…癌なんですから、絶好調の日なんて、そうそうあるもんじゃありません。それでも着替えて外にでてみる。予備功だけでもやって帰るようにしてると、体力も気力もついてくると思います。馬子さんから学ばさせていただきました。

みなさんも是非続けてみてください。
気力、体力がみなぎってきますよ!

大阪・ジャイ子

2015年7月14日火曜日

7月11日の京都教室(ニャオ子)

子宮体癌2年生のニャオ子が7月11日京都教室のご報告をいたします。

講師は鵜澤先生で、いつも優しく穏やかで丁寧に教えてくださいます、ありがとうございます。教室はあたたかい雰囲気に包まれていました。
新しいかたもお2人こられ皆で近況報告をしながら、普段の練功の様子などを知り、お互いに励みになったり感心したり、初心に返ったり、笑いあったりと楽しい時間でした。普段は一人で気功をしているので、この月に一度の教室で一緒に気功ができ、皆様のお話を聞けることは本当にありがたく貴重な時間です。

近況報告の中でこれからの季節、気功をするうえでの大敵…蚊のお悩みについて話題になりました。長袖、軍手の上からでも刺してくる元気いっぱいの蚊たち。松静站立の時などは特に狙われます。入静どころではありませんね。蚊対策にハーブのシトロネラも効くそうです。ただし元気いっぱいの時期の蚊には効果薄いそうです。
ゼラニウム(蚊取草)の葉っぱの汁を皮膚に塗ると、蚊はとまっても吸わないのだそうです。また皆様の対策などあれば教えてくださいね。

風呼吸のあとは、新しいかたはオリエンテーションを受けられ、ほかのかたは2つのグループに分かれ復習や確認などを行いました。普段一人で気功をしていると少しずつテンポが早くなっていたり、我流になってしまいがちですが、ここでまた基本を教えていただけるので、貴重な場です。

そして本日は戸隠合宿の案内が配布されました。2年前に参加したときに見た、大きく立派な杉並木が素晴らしくて圧倒されたのを覚えています。自然の偉大さ美しさに心打たれました。皆様、行けるかたはぜひ参加して、戸隠の美しい自然を見て感動していただいきたいと思います。

癌になって絶望感も味わいましたが、気功に出会えたことで苦しみを分かりあえる仲間に出会えたり、戸隠に行けたり、良いこともたくさんあります。
そしてこの教室で、前向きな気持ちと元気と勇気をチャージして、また1ヶ月頑張っていきたいと思います。また来月お会いしましょう。

京都・ニャオ子

2015年7月13日月曜日

練功日記(ほのぼの)

台風の影響か、朝から風が強く、雲が早く流れている。
蒸し暑いが、強い風が気持ち良く、ゴーゴーと吹く風の中で練功をした。
家に帰ったら、カサブランカが咲き始めていた。
15本芽を出したが、今年は3本しか花を咲かせなかった。
虫がつき、蕾のときに食べられてしまった。
生き残った3本は、どうやって生き残れたのだろうか?
この3本も、虫はついていたが、負けなかった。
1つの茎に、8つも花を付けているのもある。
生き残れるかどうかの境目は、いったいどこにあるのか?
そっと花に問いかけた。
そう言えば、カサブランカという映画を昔見た事がある。
ハンフリーボガードとイングリッドバーグマン。
見つめ合う二人の横顔は、カサブランカに似ている。

京都 ほのぼの

練功日記(ヘジャ)

毎月教室で「朝は5時からやってます」という人がいる。
いろんな都合でできないなあと思ってたけど、できるようにすればいいんやと簡単なことに気がつきやってみた。
公園では小鳥が騒ぎ、街灯の上からトンビが見物。
カラスは飛んできて横をしばらく歩き、ハァーハァーと後ろから迫ってくる犬の息づかい。
追い越していく時の犬と飼い主の不思議な表情。
おはよー!おはよー!とこちらが顔向けるまで九官鳥のように叫ぶ近所のおじさん。
6時だいよりにぎやかなんはなんで?
空気はすこしまとわりつきさわやかではなかった。
気が散ったなあと思いながら横になったらぐっすり。
目覚めは爽やか。
ええやん、5時!

さて続けられるか?
また報告します。
出勤時間ギリギリまで寝てしまうのは改善せねば。

京都・ヘジャ

2015年7月12日日曜日

信州戸隠の気功合宿オススメです!(ヒデ)

たまには、気功のことも。
今年も9/5土曜~7月曜に、  気功の全国合宿である戸隠合宿が開催されます。

私は腎臓がん発病から10年の間に計四回参加しましたが、大阪からの遠さは別にして、パワースポット戸隠の素晴らしさに魅了されました!

がんになって「良かったこと」のひとつは、この戸隠合宿ですね。(^^)

宿からマイクロバスで気功場所に向かう途中、不意に現れた戸隠連山の姿に、車内から歓声が起こった記憶があります。

仕事が休めずに、いつも土日でトンボ帰りですが、新鮮な空気と戸隠の自然の中での気功で、本当に生まれ替わるような体験でした。

名古屋からの特急しなのが、振り子列車でよく揺れるのが難点ですが、今は大阪からは北陸新幹線でも長野に入れますよ(^^)

(ご注意)
現地の土産店には、何千円か買わないと駐車してはダメという店があるのが残念です…。

兵庫・ヒデ

2015年7月8日水曜日

とっとと、片付けろ!(ジャイ子)

雨の日は、雨を楽しむ
近所の神社の掲示板に貼ってありました。それにしても、よく雨がふります。雨の日は、ベランダで定歩行と吐音功をしていますが、家でする気功は休憩をとりやすいですね。

それでも少しでも雨があがったら、外で気功。迷ってたらまた雨が降ってきそうやから、とっとと出かけます。

癌になってから、優先順位をつけるのが習慣になりました。
3ヶ月ごとの検査で悪い結果がでたら、即入院。そのまま、シャバには出られないかもしれません。それが癌というものです。たくさんの癌患者さんにお会いしましたが、行動の早い人は良い結果がもらえるように思います。先日京都教室に来られた方で、金曜に教室の情報を聞き、土曜に参加され、そこでハイパーの情報を得て、次の火曜には診察を受けておられました。5日間で2つの治療を決めたとは、すごいです。そういえば、私だって1回目の京都教室で戸隠合宿の情報を得て、その場で申し込みました。

癌は待ってはくれません。だから、わたしのおまじない!
HELP  SELF !  (とっとと、片付けろ!)

大阪・ジャイ子

2015年7月4日土曜日

練功日記(ほのぼの)

雨が降りそうだが、いつもの場所に行き練功する。
家の中は蒸し暑いが、ここに来るとひんやりして気持ちがいい。
川沿いの道を歩いていると、雑草を山のように乗せた軽トラが、往復していた。
草刈りをした後の爽やかな匂いが、何とも心地よく、気功の爽快感を増した。
少し前に、練功を終えて休息をしていると、「郭林ですか?」と声をかけられた。
「そうです。今休息をしていたんです。郭林をご存知なんですか?」と聞くと、
「前に友達から教えてもらいました。休息って何ですか?」と聞かれた。
「気功をした後に、ゆっくりと休息を取らないと、気功をしても何にもならないんですよ」と教えた。
郭林新気功は命のためにする気功なのだ!
その精神を知らずに、ただダンスのようにポーズだけでしていても何にもならないのだ!
帰り道にヤマモモがたわわに実をつけていた。

京都・ほのぼの