ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2024年11月26日火曜日

11月23日復習会ありました ヘジャ

まあまあ寒いやん…とは思ったけど、せっかく予定してるしとYamaさんと二人御所に出かけました。

門のところには外国人観光客の方々が結構いたけど、御所は広いので気にならず、いつもの場所でシートを広げました。

赤くなってるはずなのになってないもみじの木を見ながら少しおしゃべり。 

復習会やけど新しいことも少ししたりして休息。
日が当たると暖かくて気持ちいいんやけど、風が吹くと「さっむ〜」。
いつものように爆睡はできませんでした(笑) 

 Yamaさんからのお言葉
 「御所の復習会、参加させていただきました。
時々サーッと風が吹きますが、思ったほど寒くなく、ヘジャ先生と2人、まったり、ゆったりした復習会でしたが次に進みましょうと、1歩点功を教えていただきました。
2歩、3歩もあるとのこと。
わ!覚えられるかなぁと、
でも、出来てる、大丈夫ですよ、にほっとして、
ここに来られることが有りがたく、御所の大銀杏を教えてもらい今年は黄色くなってない!異常な気候を2人して実感しました。
1人参加なのに申し訳ないですが、有りがたく、感謝です」 

 そんなに寒くなかったんや〜(笑)

 そうそう毎年みごとな黄色で美しく立派なイチョウ。
今年は上の方だけ黄色でしたね、
これから全体黄色くなるのかなあ。 

 おひとりでも参加してくださると私も御所に行けるし気持ち良い。

教室とはまた違う感じで楽しいですよ!

これから寒くなるから難しいかもですが、春には行ってみようかなぁ…なんて思ってみてね。



2024年11月19日火曜日

11月23日土曜日 御所復習会やりま〜す

寒くなってきましたね、
また暖かくなるとかいろんな情報にあたふたしますが、衣類とかでカバーしながら「でん」と構えましょう。

 今度の土曜日御所で復習会します。

大きなイチョウやいつも休息する所のモミジが色づいているかと期待します。 

       記 

 日時 11月23日土曜日 10時半〜12時半 

 場所 京都御所 集合 10時半 堺町休憩所 

 申込み 高木まで 

2024年11月18日月曜日

11月16日京都教室(山科)ありました〜

ずーと曇りな土曜日に山科で教室ありました。今回はP子先生と私と4人が参加、そして嬉しいことにお二人も新しい方が来られました。

新しい方との顔合わせも兼ねてまずみんなで自己紹介。ほとんどが乳がんだということに驚いたり、「顔が元気そう」ということから、sunさんが「とても調子が良いんです」とお話がありみんなでよろこびました。

さあやりましょかと立ち上がってからも「大病すると少しでも不調があると不安ですよね、またか……となりますよね…」と言う新しい方の言葉に「そうそう」とみんなで不安な気持ちを共有しました。こうやって普段あまり話題にできないことも話せる場所やなあとまた思いました。


もりりんさんの体操〜みんなで自然行功。新しい方はP子先生がついていてくださいます。今回は実習室なので横にはなれないけれど、椅子でもしっかり寝ている方も多々ありました。


後半はヘジャのオリエンテーション組とP子先生の脚こん功組に分かれました。

ゆったりとした脚こん功の号令を耳にしながら、新しい方とのお話も進みました。

できるだけ楽しい教室にしたいけれど、新しい方は緊張もありなかなか難しい…そんな時に脚こん功組から聞こえてくる笑い声と楽しそうに話されてる波長が伝わり助かりました。

最後はすこーしだけ新しい人ののために全員で自然行功してもらいました。

休息のあとのお話で新しいお二人が「来月も来ます」と言ってくださったので嬉しかったです。


とても少人数な会だけれどほわほわとした感じの集まりでした。

いろいろと気がついて動いてくださる「もりりん」さん、いつも楽しくムードメーカーの「ハラポン」さん、初めての脚こん功がきもちよかったーと話された「sun」さん、いつも明るくて教室を照らしてくれる「LOVE」さんありがとうございました。

そしてP子先生ご指導ありがとうございました!


新しいお二人よく来てくださいました。来月お待ちしていますよ♫

また楽しくやりましょう。

2024年11月9日土曜日

11月京都教室のお知らせ

11月16日土曜日 京都教室山科ありま~す

冷えてきましたね…足元ポカポカして身体も落ち着く「脚こん功」をみんなでやりましょう。普段の練功のときの不安なことなどもみんなで解決していきましょう。教室に来ると何かがあるはずです。どうぞおこしくださいませ。お待ちしていますよ。

 -- 記 --

【日時】

11月16日(土) 13時半〜16時半

【会場】

アスニー山科 実習室
(会議室タイプなので歩きやすい靴で来てください)

【会費】 

●初回 2000円

●2回目の方 入会金5000円 + 講習費3000円

●3回目以降の方 講習費3000円

●31回目以降の方 講習費1500円


【講師】

P子先生


【内容】

   体操

    ↓

 みんなで自然行功

    ↓

    休息

    ↓

 オリエンテーションと脚こん功のクラスに別れます

     ↓

    休息

     ↓

  みんなでお話


【申込み】

    高木まで



2024年11月8日金曜日

10月26日(土)御所で復習会しました

天気予報には傘マークがついてる、おひとり参加希望者あり。むむむどないしましょ……と二人でやりとりして、行ってみようと言うことになりました。


どんよりの御所には意外と人がいっぱい。保育園の催し?とか外国人観光客とかでにぎやか。

そんな中二人で自然行功の復習をしました。


参加のYamaさんのお言葉

「御所の復習会に参加できました。雨を心配しましたが、曇りで、あの暑い夏はなんだったのか!本当に今年のあの暑さは何て思いながら爽やかに。1人参加で、久し振りに気持ちよく、木々の中を歩いて、深い森の中のような不思議な感覚でした。手の角度直していただき、しっかり寝て、ランチもご一緒させていただき、楽しい御所でした」


半分はお話してたような気がします。それでも「ひとりやからマジにやられると疲れるし(笑)」とのことで、まあええかとゆるゆるの復習会でした。


曇ってても御所で寝るのは気持ちよかったです。

ヘジャ

2024年10月23日水曜日

10月26日(土)御所復習会ありま~す

時代祭も終わり本格的な秋。少しずつ色づいてきた木々の間をシシフーで歩きましょう。

と言いたいのにまた傘マークが……。とにかく予定してますので参加できそうな方は連絡くださいね。当日朝8時までにはどうするか決めますので。


                   記

日時 10月26日土曜日 10時半〜12時半

場所 京都御所

集合 10時半 堺町休憩所


申込み 高木まで 

2024年9月25日水曜日

9月21日(土)京都教室ありました

急に涼しくなりましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏の疲れが出たり、それぞれのご家庭の用事がある方が重なり、リク丸先生と私と3名の方の参加でした。少ない人数だけど、とても優しい気が充満していました。


参加者の感想

●もりりんさん

今月はいつもと違う場所でしたが、広い和室のお部屋でした。

和室は、休憩のときにごろんと寝転べるのが嬉しいですね。

自然行功の確認と一歩点などをやりました。

一歩点は五臓に良いということで、忘れずにやりたいと思います。

リク丸先生、遠くから来ていただき、丁寧なご指導をありがとうございました。

またよろしくお願いします。


●やすみんさん

広い畳のお部屋でゆったり和やかな教室でした。

もりりんさんの体操で始まりヘジャさんのシシフー。お声を聞くと安心します。

私は初めてのリク丸先生に、優しくそしてしっかりと自然行功、一歩点を教えて頂きました。熱心なお話から、かくりん愛を感じました!リク丸先生、皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


●Yamaさん

初めての二条アスニーに参加させていただきました。リク先生、ヘジャ先生と三人の参加者でゆったりした広い和室での気功でした。リク丸先生の郭林に新がつく説明をしていただき、体をゆるやかに、力いれないなど、他にも色々お話聞いたのですが、あ!舌を着ける意味、笑顔で気功する意味や目線を下げなくて前方をみる意味。いつも、聞いてるのに、しっくり心に残りました。落第生の私にヘジャ先生の出来てるよ、大丈夫ですよにホッとして、これが勉強会なんだと納得。先生や先輩の皆さんの動かれる姿に、凄いなぁと、参加できる幸せをかみしめて、ひと足早く帰らせていただきました。片付けもしないですみませんでした。


皆様、感想書いてくださりありがとうございます!

少人数だと時間余るかなあ…などと考えてた私が恥ずかしい……。少人数だからこそしっかりとそしていっぱいお話できるんですよね。私を含めた4人にリク丸先生の誠実な一生懸命な真っ直ぐな気持ちが届きました。動作もしっかりと学びながら、気持ちがひとつになった気がします。

帰り道一緒にバスと電車で京都駅にでたけれど、まあどこもたくさんの人で驚きました。どんな状況でも気が乱れないように、落ち着いて生きていかないとですね。

来月はイベントのため、次の京都教室は11月16日です。

皆さん、お顔見せてくださいね。ヘジャ

2024年9月10日火曜日

9月21日(土)京都教室ありま〜す

秋やんと喜んでたら暑い……。身体が重い頭が働かん……。こんな時は何かを使って切り替えないと!

ということで教室あります。ぜひ皆様ご参加くださいね。

 -- ご注意! -- 

今回は山科ではありませんのでご注意ください。二条です!

 

 -- 記 --

【日時

9月21日(土)13時半〜16時半


【会場】

京都アスニー 第1研修室


【会費】 

●初回 2000円

●2回目の方 入会金5000円 + 講習費3000円

●3回目以降の方 講習費3000円

●31回目以降の方 講習費1500円

 

【講師】

リク丸先生

 

【内容】

   体操

    ↓

 みんなで自然行功

    ↓

   休息

    ↓

 オリエンテーション

   と

 点歩功(予定)のクラスに別れます

     ↓

   休息

     ↓

  みんなでお話


【申込み】

    高木まで


●会場は山科ではなく二条駅から行く「京都アスニー」です。

行き方は後日連絡します

 

●和室なのでゆったりできると思います。


●久しぶりのリク丸先生です。ぜひ皆様ご参加くださいね。申し込みお待ちしています。ヘジャ

 
イラスト・ヘジャ


2024年9月2日月曜日

9月京都教室のお知らせ

 9月京都教室お知らせ


今月は21日

第三土曜日です!


会場は山科でなく

二条駅方面の

京都アスニーです。


来週あたりイラスト付きの案内載せますが、とりあえず日にち確認しといてくださいね。

ヘジャ

2024年8月20日火曜日

8月24日(土)御所復習会予定してま〜す

やっと猛烈な暑さから解放されたのに、雨の予報がずーと続くというのはどういうこと?(泣)


とりあえず予定してます。参加しようと思う方は連絡くださいね。

お天気の具合でどうするか当日の8時までには決めますので。


     記

日時 8月24日土曜日

   10時半〜12時半


場所 京都御所


集合 10時半

   堺町休憩所


申込み 高木まで 

2024年7月21日日曜日

7月27日(土)御所復習会中止しま~す

復習会予定してましたが、暑すぎる為中止します


夏本番!

木陰でシシフーが気持ちよくなりますね、御所の大きな木の下で練功して休息して……暑い中でもほ〜とできる時間を持ちましょう。


                  記


日時 7月27日土曜日


   10時半~12時半


集合 10時半


            堺町休憩所


会費 なし


申し込み 高木

2024年7月16日火曜日

7月13日(土)京都教室報告(ヘジャ)

どんよりとした空、重い空気、蒸し暑い……

なんとも言えない梅雨の真っ只中に山科で集まりました。

そんな天気でもみんな顔を合わせればニコニコ!気持ちよーくできました。


参加者のコメントです


●やすみんさん

「たんぽぽ先生いつも優しく教えて頂きありがとうございます。

松静站立がまだできておらず、脇の下あける!百会を天にむける!を意識したいと思います。

メインの特快功と吐音功とで、体内が活性化された気がします。

今月もありがとうございました」


●LOVEさん

「毎日暑すぎて外に出るのに勇気が必要ですね。

穏やかなたんぽぽ先生が東京から来てくださり自然行功と吐音功を教えていただきました。

声をだすととても気持ちが良かったです。

教室に来るとまた頑張ろうと思う気持ちが湧いてきます」


●もりりんさん

「自然行功、特快功、吐音功とやって、毎回の休息時間が気持ち良すぎて、毎回、何度も寝落ちしてしまいました。

たんぽぽ先生、優しいご指導を今月もありがとうございました」


今回は参加メンバーのお顔を見てから、今習いたいのは何?という感じで進めました。たんぽぽ先生はどんな事も対応してくださり、ホワ〜とした空気でみんなを包んでくれてました。

私が特に印象に残ったのは、歩き終わって「咽津功」するときに「突っ立ってる感じ」ではなくて、緩んだ「松静站立」の姿勢でしてくださいね。とご指摘いただいたことです。

ホンマ小さいことやけど大事やなあと思いました。


●sunさん

「暑さでバテていましたが、気功で気持ちがシャッキリして三連休を有意義に過ごせました」


そうそう、教室に行くということはこういうことなんやねー。今度は9月皆さん来てねー。


空気が重いからか、眠た~いねむたい休息でしたが、少しでも快適にと窓開けたりしてくれてたしみやんからおまけ


●しみやんさん

「蚊の対策ですが、オニヤンマの模型をつけるというのが効果あるそうです「オニヤンマ 虫除け」で検索すると色々見つかると思います。

注文したので交換あったらまた報告しますね」


みなさん、夏を乗り切りましょう!

2024年7月7日日曜日

7月13日(土)京都教室(山科)ありま~す

祇園祭のお囃子が聞こえだしました。暑い7月です。

今回はたんぽぽ先生が来てくださいます。

クーラーの効いた涼しい部屋でこの夏の練功どうするか、お勉強しながらイメージしましょう。

みんな一緒に頑張れば、クソ暑い夏もなんとかなるはず!

とりあえず山科へ集合してくだせー。


【日】  7月13日土曜日

【時間 13時半〜16時半(13時に会場あきます)

【会場】 アスニー山科 実習室

 歩きやすい靴で来てください


【会費】 

初回 2000

●2回目の方 入会金5000円 +  講習費3000

●3回目以降の方 講習費3000

●31回目以降の方 講習費1500


【講師】 たんぽぽ先生


【内容】

   体操

    

  みんなで自然行功

    

   休息

    

 

 3.4回目の方

  自然行功の復習 〜昇降開合


回数重ねてる方は、歩く功法(特快、中快など)をやります。

これを習いたいというのがあれば、申込時に知らせてください。

    休息

    

   みんなでお話 


申し込み 高木まで


みなさんの参加をお待ちしています

 

イラスト・ヘジャ

2024年6月24日月曜日

6月22日(土)御所復習会報告

天気予報が毎度気になる復習会。今回は雨マークがでんとあったけど、結局午前中は晴れた!

教室お休みしたので忘れたかも…この道をはずれたくないので…と参加希望のyamaさんと二人、暑いくらいの日差しを避けながら復習しました。


yamaさんからの感想です。

「雨予報から、曇り予報になり、本当に久しぶりに御所の復習会に参加出来ました。忘れてる事多々ありましたが、ヘジャ先生と1対1で、優しく忘れてないよ、出来てるよと励まされて頑張れました。雨でなかった?の天気予報でしたが、青空のもと青もみじの下を歩けて、気持ちよかったです。参加出来たことに感謝!」


あー雨降らんでよかったー!

御所では特別気持ちの良い休息の時間、一枚のシートをはんぶんこで寝てたので、スースーという寝息を聞きながら私も爆睡。ここはどこ?目が覚めたら慌ててました(笑)


yamaさん参加ありがとうございます。


皆さんやっぱり御所はいいよー

また時間できたら参加してみてね。ヘジャ

撮影・yama さん

2024年6月16日日曜日

6月22日(土)御所復習会予定してます

土曜日復習会やります!

********************

もうそろそろ梅雨入りしそうですが、一応復習会は雨じゃなければあります。完全に雨なら前日に、あやふやなら当日の8時までに連絡します。とりあえず参加予定の方は連絡くださいね。


     記

日時 6月22日土曜日

   10時半~12時半


集合 10時半

            堺町休憩所


会費 なし


申し込み 高木まで

2024年6月11日火曜日

6月8日京都教室報告

暑いくらいの良い天気の日、今月はおひとりでは初めてのP子先生。

体操〜みんなで自然行功〜休息〜鏡を使って手の位置を確認〜自然行功と脚こん功のクラスに分かれる〜残り時間昇降開合をしました。


皆さんの感想です


●15年目のハラポンさん。来てない時期があるのを気にしはるけど、教室をとても明るくしてくださいます。

「ありがとうさんでした。みんなにあえて良かったです。久しぶりにやすみんさんにあえました。帰りみんなでお好み焼き食べておしゃべりして楽しかったです。P 子先生から脚棍功・昇降開合を教わりました、良かったです。メンバーがすっかり変わりましたが時々京都教室にいきたいと思います」


●2回目のReikoさん

「ありがとうございました。

とてもわかりやすい丁寧なご指導をいただきながら予備功、風邪呼吸自然行功そして収功のポイントを少しずつですが掴むことができたように思います。実際に日々の練功に取り組むのが目下の課題です、家の中でも先ずはやります!

教室の皆さんのあたたかな雰囲気には気持ちが安らぎ自然と笑顔になれます。

そんな空間を作ってくれているHejaさんや皆さんにとても感謝しています」


●毎回参加してくださるLOVEさん

「お久しぶりのP子先生のお人柄、穏やかな空気の中で気功を教わることができました。

何年振りかのお久しぶりの方も来られていて嬉しく思いました。

教室に来られなくても皆さん各々頑張られているんだと感じました。

そして、この教室に来るとやる気スイッチが入ります!」


●6年ぶりに参加の蘭之助さん

「ほんとに久しぶりの参加でしたが、心身共にスッキリしました。ありがとうございました」


●いつも教室を見守ってくれてるような、9年目のやすみんさん

「P子先生、初めてお話を聞きましたが2度のガンを乗り越えておられるのですね。びっくりです。

脚こん功は気持ちよく、昇降開合は戸隠合宿でも教えて頂いたことを懐かしく思い出しました。P子先生ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

お久しぶりの蘭之助さん。気功続けてはったんですね。ずっと繋がっている事に感動。ヘジャさんがこまめに連絡されてるからですね。京都教室がいつでも帰ってこれるほっこりした場所でありますように。」


最近は参加者も少ない教室ですが、毎月来てくださる先生は一生懸命教えてくださり、参加する人々は勉強して自分の身体を良くすることを第一にしながらも、お互いを支え合い笑い合いホンワカした会になってます。皆さんが気持ちよさそうに休息しているとこちらも幸せな気持ちになります。

どうぞそんな中へ入ってきてくださいね。


楽しくしっかりと練功できるようにしてくださったP子センセーありがとうございました。


皆様お疲れさまでした!また来てねー!ヘジャ

2024年6月3日月曜日

6月8日(土)京都教室(山科)ありま〜す

日々過ぎるのが早いのはこんなもんやと思っていても、早すぎるやん!もう6月ですね〜。

今月はP子先生が単独初登場。いつものように楽しくお話しながら教えていただき、いつものようにホワホワと良い時間を持ちたいと思います。

日々しっかりと練功してるあなたも、さぼってるしなあ…と後ずさりしているあなたも(笑)、みんな一緒に良い時間を楽しみましょうよ♫来てね。

     記     

時間 13時半〜16時半(13時に会場あきます)

会場 アスニー山科和室

会費 

●初回 2000円

●2回目の方  入会金5000円 +  講習費3000円

●3回目以降の方   講習費3000円

●31回目以降の方  講習費1500円

講師 P子先生

内容 体操

    ↓

  みんなで自然行功

    ↓

   休息

    ↓

  脚こん功のクラス

  自然行功のクラス

 日々の練功での疑問点 など復習コーナーあり

   休息

    ↓

   みんなでお話 

申し込み 高木まで

みなさんの参加をお待ちしています

イラスト・ヘジャ

2024年5月26日日曜日

5月18日(土)御所復習会に参加しました♪(LOVE)

ヘジャさんと、今月の山科教室でオリエンテーションを受けられたReikoさんが初参加、そして私でした。
山科教室に来られた時は、とても不安そうだったReikoさん、復習会にはご理解がありお優しいご主人と一緒に参加され、清々しいお天気のせいもあるのか、とてもリラックスされたお顔でした\(◡̈)/♥︎
皆、泣いたり笑ったり人生予期せぬことがおこりますが、これからもお互い助け合いながら前を向いていけたらなと思います。
京都に御所があって良かったなといつも思います。

ヘジャです。
LOVEさん、報告ありがとうございます。
いつも参加してくれるLOVEさんは新しい方にいろいろとお話してくださいます。「仲間」の感覚で明るく楽しく話をしてくれるLOVEさんにいつも助けられます。

こうして新しい方も打ち解けていき、練功にも励んでいくのやと思います。動きも大切やけど、同じ病気の方と話して心がほぐれていくのが大切やなあ…といつも思います。
少しでも気持ちをほぐして楽しく練功できる場を続けて行きましょね。

次は6月8日(土)山科教室です。ぜひ皆さん来てくださいね。

復習会の時の空

2024年5月18日土曜日

5月11日山科京都教室ありました(ヘジャ)

オリエンテーション、風呼吸自然行功、昇降開合

吐音功と盛りだくさんなメニューでの5月の教室。今回はまるこ先生と5人と新しい方と私、8人で盛り上がりました。


●まず新しい方「Reiko」さんのコメント

「土曜日はありがとうございました。

3月に腎盂癌と診断を受けてから約2ヶ月間通常の気持ちを取り戻すのに山あり谷ありでした。

初めての郭林新気功の体験でしたが、そこに参加されいる皆さんの笑顔に引き込まれ安心しました。

まるこ先生のお話や笑顔にも勇気づけられました。皆さまとの出会いにとても感謝いたします。

まだ外を呼吸しながら歩いているだけですが、テキストを見ながら少しずつ進んでいきたいと思います。

今後もどうぞよろしくお願いします。」


まるこ先生がReikoさんとオリエンテーションをしている時に、他の参加者が賑やかでReikoさんは驚いてらしたそうです(笑)


●受付のあと、いつもの体操を膨らまして楽しくしてくれた「もりりん」さん

「まるこ先生今月もありがとうございました。

昇降開合、夜寝る前にやりたいと思います。

吐音功気持ち良かった〜

みんなの声が共鳴してました。また山手に行ってやろうと思います」


●久しぶりな「sun」さん

「久々の教室、ホッと緩みました

帰ってからも気が巡っている感じでした」


●いつも気持ちの良い号令をかけてくれる「しみやん」さん

「土曜日はお疲れ様でした。良い気場で気持ち良く出来ましたね。

教室では皆んなで気場を高め合う醍醐味がありますね。

また来月よろしくお願いします!」


まるこ先生からも「しみやんの号令で歩いてたらホントに良い気場になってたね。岡山も京都も楽しくできて嬉し〜」と言ってもらえました。


●「和室やと朝まで寝れそう…」と休息がしっかりできるLOVEさん


●「間違ってやっててもこれは気持ちいいわ〜」と言いながらも一生懸命昇降開合の癖ついたところを直そうとしてたハラポンさん。気持ちよくできるのが最高ですよ〜。


みんなそれぞれのペースで練功して、それぞれの生活をして、そして集まったらみんなで笑顔を寄せ合う。

笑って話して勉強して、そして笑顔でバイバイ!また集まりましょう。


まるこ先生ありがとうございました。

参加の皆様おつかれさまでした。


今月来れなかった方も来月会いましょね。

次回は6月8日です。


2024年5月15日水曜日

5月18日(土)御所復習会ありまーす

今月も第三週の18日に御所で復習会やります。

今のところ晴れマーク出てるので、絶対気持ちの良い御所で復習しましょう。


     記

日時 5月18日土曜 10時半〜12時半

会場 京都御所

集合 10時半 堺町休憩所

会費 なし

連絡 高木まで

お待ちしてまーす!

2024年5月14日火曜日

ボチボチ虫除け(しみやん)

練功場所に蚊とバードウォッチャーが出て来る季節になりました

蚊除けは肌の露出を減らし、ハッカやクローブ、携帯蚊取りで対策してます

今朝の練功場所


いいこともあるもんだ(ヘジャ)

寒暖差、太陽フレア……身体があっちいったりこっちいったりで調子がいまいち。けど今日は晴れた、とても清々しい。


若い時フルで働いていたとき、平日に遊べるってどんな感じやろ…と思ってた。今は60もとおに過ぎて平日に遊べる日もある。さてさてこんな日は散歩行きましょね〜。


年取ってきてできないことがたくさん出てきた。あ〜あと思うことも多々ある。しか〜し、平日に遊べるではないか!こんな気持の良い時に散歩できるではないか。ウフフ。


そしてもうひとつ、病気してが~んとなる日々があったけど、それで郭林新気功というものを知り、今までろくに見てなかった景色を見ながら歩いているではないか。そしてそして休息の時に、身体が喜んでいるのを感じているではないか。そんないいこともあるのやなあ。


これでいいのだ。

人生それなりに楽しもう。

穏やかな宝ヶ池

2024年5月8日水曜日

5月11日(土)京都教室ありまーす

大型連休も終わりましたね。わさわさと動いたあとのちょいとひと休みな週末に教室あります。
動きすぎたあなた、最近練功してないな〜というあなた、どうぞ参加してくださいね。
みんなで話しながら笑いながら、心もほぐしてお勉強しましょ。

時間 13時半〜16時半(13時に会場あきます)

会場 アスニー山科和室

会費 ●初回 2000円
   ●2回目の方  入会金5000円 +  講習費3000円
   ●3回目以降の方  講習費3000円
   ●31回目以降の方 講習費1500円

講師 まるこ先生

内容 体操
    ↓
  みんなで自然行功
    ↓
   休息
    ↓
  昇降開合と吐音功
  のクラス
  
  自然行功のクラス

 日々の練功での疑問点 など復習コーナーあり

   休息
    ↓
   みんなでお話 

申し込み 高木まで

みなさんの参加をお待ちしています

イラスト・ヘジャ

2024年5月1日水曜日

三心だより 5月号

 


復習会に参加して(LOVE)

冬の間寒さでなかったりしたので久しぶりの御所での復習会でした❣️
暑くもなく寒くもなく、最高のお天気の中で練功することができとても気持ち良かったです😊
初めて参加のsunさんとヘジャさん、そして私の3人でした。
sunさんは予備功から自然行功、収功とマンツーマンでしっかり身に付けていらっしゃいました。
私も自然行功や定歩功の復習を見ていただき、とても勉強になりました。
休息は気持ち良すぎて朝まで寝てしまいそうでした(笑)
新緑の中で歩くのはホント最高で、沢山おしゃべりもしてゆったりとした時間が過ごせたことに感謝です\(◡̈)/♥︎










2024年4月22日月曜日

4月20日(土)御所復習会ありました(ヘジャ)

花粉は気になるけどとても良いお天気なので、御所で復習会しました。

LOVEさんとsunさんとわたし。初めて参加のsunさんは来るだけで疲れたので、シートを敷いて3人でまずはお話を長い事してから練功に入りました。


初めてのsunさんの感想


「深緑と可愛いお花が咲く中で、鳥のさえずりも聞こえて気持ちよく練功しました。

自己流になっていたところも直して頂き良かったです」


どうです?気持ちよさそうでしょ。

来月も第三土曜日の18日の予定です。お天気良ければぜひご一緒しましょね。

2024年4月20日土曜日

4月13日京都教室報告(ヘジャ)

八重桜が満開やなぁと思いながら山科へ向かう。たんぽぽ先生とお昼ゴハン食べながら聞いた話は「公園でね、花見をしながらお弁当食べて、外で少し練功したんですよ」と岡山教室の話。いいなあ…とお弁当はどんなんやったのかなあと思う。(練功の方気にせえよと突っ込んでちょ笑)


今回はなかなか取れない和室、入ると畳の匂いがしてた。参加者は5名と私とたんぽぽ先生。


体操してる時に「ピンポンパン体操」の話をしたら、??の世代もいて、「ひょっこりひょうたん島」「チロリン村」「おかあさんといっしょ」とかそれ知らん、それ知ってる…と年齢がいろいろなことを大笑い。


ほぐれたところでみんなで風呼吸自然行功。しみやんのゆったりとした号令で歩いたあとは、畳なのをいいことに皆さん爆睡(笑)私も「ココどこ?」状態で目が冷めました。


後半は昇降開合のクラスと吐音功のクラスに分かれ、それぞれお勉強しました。ふたつのクラスの休息を同じ時に合わせて薄暗くすると、またまたどこからか寝息が……。


少人数なのでひとりひとり話すでもなく、みんなであーだこーだお話して解散。


最初から最後までアットホームな感じの、なんかほわほわとした柔らかい教室でした。


参加の皆様お疲れ様でしたー。

たんぽぽ先生ありがとうございました。

2024年4月18日木曜日

4月20日(土)御所復習会予定してます

夏のような日差しに帽子が必要な日々ですね。黄砂が気になりますが、御所の大きな木の下で休息するのを楽しみに、復習会やろうと思います。

皆様参加してね。


日時 4月20日(土)

  10時半〜12時過ぎ


場所 京都御所

   堺町休憩所近く


集合 10時半

   堺町休憩所前


申し込み 高木まで


●休息用のシートご持参ください


ヘジャ 

2024年4月7日日曜日

4月13日(土)山科京都教室ありま〜す

桜が満開ですね!皆さんはどんなふうに花見をされているのでしょう。
春本番朝の練功もしやすくなってきました(花粉問題ありますが…)。普段の練功内容が膨らむように、教室で一緒に学びましょう。

時間 13時半〜16時半(13時に会場あきます)

会場 アスニー山科和室

会費 ●初回 2000円

 ●2回目の方  入会金5000円 +  講習費3000円

 ●3回目以降の方  講習費3000円
 
 ●31回目以降の方 講習費1500円

講師 たんぽぽ先生

内容 体操
    ↓
  みんなで自然行功
    ↓
   休息
    ↓
   吐音功

 日々の練功での疑問点 など復習コーナーあり

   休息
    ↓
   みんなでお話 

申し込み 高木まで

みなさんの参加をお待ちしています

イラスト・ヘジャ

2024年4月4日木曜日

復習会、日にち変更させていただきます!

  4月の復習会は都合により20日(土曜日)に

変更させて頂きます

場所はいつもと同じ京都御苑です

すみませんが、よろしくお願いします

2024年4月1日月曜日

4月ですやん。気持ちは1年生。(ヘジャ)

生きてるとあれこれ後悔やら反省することばかり……。

いやしかし春ですやん!1年生はピカピカやん!見習って私も気持ちは1年生(笑)


できなかったことはもう過去のこと、前を向いて生きていこう。

スキップ久しぶりにしてみようかな、ウフフ。


駅行くまでにあるユキヤナギ


三心だより 4月号

 


2024年3月23日土曜日

本日 23日(土)復習会中止です

 本日 23日(土)の復習会は雨のため中止します

お家で定歩功や昇降開合、脚棍功、湧泉穴按摩なんかでお願いしますねっ 😉👍

2024年3月21日木曜日

3月23日(土)

 復習会は雨のため中止します

3月23日土曜日

御所復習会予定してます

寒い間はできなかった御所での復習会を久々にやろうとしています。……が、天気予報では雨のマーク(泣)当日の朝8時には決めますので、行くわ!という方は前もって連絡くださいね。

日時 3月23日(土)

  10時半〜12時過ぎ

場所 京都御所

   堺町休憩所近く

集合 10時半

   堺町休憩所前

申し込み 高木まで

●休息用のシートご持参ください



てるてる坊主作っときます。ヘジャ 

2024年3月14日木曜日

京都教室+春の宴ありました〜(ヘジャ)

 3月9日(土)

まだまだ寒い3月はじめ、それでも10人の方々が集まってくれました。すごく久しぶりの方もいたので「久しぶりー!あえて嬉しい!」という声が飛び交う同窓会のよう。みんなで自然行功をしていてもいろんなことを思いながら号令をかけてしまってました。

休息後は本日の講師Kazzy先生による「自然行功のワンポイント復習」そして本日メインの「脚こん功」。棒がない方には紙の筒を使ってもらったけど、重みがないし椅子の高さも合わない人もいるし…だけど、皆さん一応理解した感じ。

先に帰るお二人に年功賞をお渡しして、みんなでお話。

そして春の宴
準備してるときから楽しい♫今回はもりりんさんが色々と考えてくれました。
お茶で乾杯して巻きずし食べて、お菓子食べながらお話したり歌ったり踊ったり。
LOVEさんの発案で「きつねダンス」やろうとなり、みんなできつねの耳のカチューシャをつけて、踊る踊る(笑)練習とかいいながら何回踊ったか(笑)どれが本番かわからなかった。
そうそうカチューシャも全員つければ踊るのも全員。ということは先生も?

肝心の年功賞を忘れそうになってましたが(笑)今年は2023年度と2024年度合わせてなのでみんなで14人の受賞者のうち、早く帰られたお二人も入れて9人もの方にお渡しできたことを嬉しく思います。郭林新気功協会からの表彰状とまるこ先生が一生懸命書いてくださった書のハガキ(自分の好きな言葉)を手に取った皆様はやっぱり嬉しそうやったなあ……。本当にありがとうございます。おめでとうございます。これからも一緒にがんばりましょう。

そうそう意外な展開で「漢字レッスンコーナー」や「ワンポイント中国語講座」などもあり、みんなで10人さみしいかな…と思ってたけど、なんのなんの今までとはまた違う感じでおもしろかったー!ビンゴゲームもなんか笑ったし。最後はKazzy先生の発案で「365歩のマーチ」それ!シシフーシシフー!で締めくくりました。

みんなで笑って楽しむ会をと始めた「春の宴」、2019年の春を最後にできていませんでした。久しぶりにやってみて、練功とはまた違う、発散というか遊ぶ楽しむ笑う時間を共有できる幸せを感じました。

Kazzy先生はじめ参加の皆様ありがとうございました。

今年は参加できなかったあなた…来年は何か一芸をもう考えているのでは(笑)


2024年3月1日金曜日

3月9日(土)京都教室山科ありま〜す

3月ですがなあ春ですよみなさん!

今回はKazzy先生とお勉強のあと、2019年以来の「春の宴」をやります。時間も出し物も「プチ」ではありますが、復活のお祝いにみんなで楽しみましょう♫

もちろん練功メインですが(笑)


時間 13時半〜16時半(13時に会場あきます)


会場 アスニー山科 

            実習室


会費 初回 2000


   ●2回目の方  入会金5000円 + 講習費3000円  


   ●3回目以降の方  講習費3000


   ●31回目以降の方 講習費1500


講師 Kazzy先生


内容 体操

    

   みんなで自然行功

    

   休息

    

Aクラス 脚こん功

 日々の練功での疑問点 など復習コーナーあり


Bクラス 自然行功復習    

    

   休息

    

   みんなでお話 


********************

♫春の宴


時間 17時〜18時半


会場 実習室


会費 1000(軽食付き)


1年に1回教室後に楽しいことをしようと始めた春の宴です。みんなでお話したり歌ったり踊ったり、楽しい時をご一緒しましょう。


申し込み、問い合わせ  高木ヘジャまで


実習室なので歩きやすい靴で来てください


春の宴でこんなこと披露したいとかありましたら、言ってくださいね。何もしなくてももちろん大丈夫です。


申し込みお待ちしています!


イラスト・ヘジャ