ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2016年7月27日水曜日

練功日記(もりりん)



暑中お見舞い申し上げます。
私の家は、京都市内ではありますが山際にあり、早朝は涼しく練功ができます。
最近は、自然に朝5時頃に目が覚めるようになり、順調に早朝の練功をしています。
ただ、山際での練功はいろいろなハプニングがあります。
玄関の前が道を挟んで山に面しており、早朝、玄関を開けるとたまにお猿さんが大勢で散歩していることがあり、玄関ドアに隠れて去っていくのを待たなければ出られないことがあります。
先日は、雨上がりに練功しているとドサーッと音がして見ると山から鹿がおりてきていて、フェンス越しにこんにちは〜でした(下の写真です)。
一昨日は、気持ちよく歩いていると蝉が体当りしてきてビックリさせられました。
最近は、夏休みに入り、旅行に行ったり実家に帰ったりで、いろいろな場所で練功しています。
どこでの練功もやはり早朝の練功が一番気持ちいいですね。寝るのが遅いと起きられないときもありますが。

練功中の唾液の量は、リラックス度のバロメーターになります。
私の場合、ちょっとゆっくりめに歩くとよく出るようです。
夏もぼちぼち楽しく練功を続けていきたいです。

京都・もりりん

10 件のコメント:

  1. なかなかワイルドな練功場所ですなあ。こちら早朝の公園は鳥が蝉をあちこちでとっており、ジジジー!ジジー!とわたしゃこわいです。トンビが低いとこでおるので「おはよー」というと飛んでいく。一周回ったらまたおるので声かけたら飛んでいく。ええ加減覚えろよとひとりつっこみ。こう書くとなにしてんねんという感じですな。真面目に歩いてますよ。

    返信削除
    返信
    1. (笑)ヘジャさんらしい楽しそうな朝の練功ですね(^o^)/

      削除
  2. うちの家でも、数年前に、庭にタヌキがいてビックリしたことがあります。
    野生の動物は、ちょっと怖いね!

    返信削除
    返信
    1. たぬきはまだ見たことがありません^^;

      削除
  3. いいなぁ、いいなあ。都会の真ん中で、練功してる私には、羨ましい限りです。

    返信削除
    返信
    1. また早朝の練功をご一緒したいです(^^)

      削除
  4. いやあ立派な鹿ですね。京都は本当に自然に近いですねー。
    私も最近いろんな生き物(ツバメ、カモ、カエルなど)に癒されてますが、サルや鹿となると考えますね。一応クマにもご用心?

    返信削除
    返信
    1. はい、山中で熊の目撃情報が出て、子供の山歩き遠足が場所変更になりました^^;

      削除
  5. 5時の目覚め❗️すばらしい〜。そして、練功場所での動物さんたちとの出会い‼️長閑な時間は、心も体も癒してくれますね。��

    返信削除
    返信
    1. こむぎさんも早朝練功をがんばってられて素晴らしい〜!
      長閑と書いて、のどかと読むんですね、勉強になりました〜(^^)

      削除