ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2020年5月9日土曜日

勝手に質問コーナー(ジャイ子)

相変わらず、ご機嫌で、シーシーフーと歩いております。

カクリン家族の、講師の先生方に質問です。

質問1

最近、おうちでトレーニングの特集で、ロングブレスというのを、紹介してて、やってみたら、お腹の力の入れ方が吐音功に似てるように思いました。そういえば、毎朝、吐音功をしてたら、腹筋ができてきたように思います。これ、私の方法が間違いでしょうか?

質問2

脚根功の時は、意念は唱えないんですか?唱えるとしたら、足の場所は、どうしたらいいのでしょう?

お暇な時に、教えてもらえたら、嬉しいです。

藤が、きれいです。毎年、藤だなの下で、吐音功してます。

7 件のコメント:

  1. 身体動かすのは似たような動きは多々ありますね。気功は力を入れないので、それらをぐーと優しくしたような感じでしょうか?吸ってーハーーとお腹は動いてるでしょうが、今までどおり気持ちよく丹田意識せずにやればいいと思います。    脚こんは私は予備功始める前に、棒の後ろか前かに足を普通において少しぼやーとしてから、棒の両側に足を置きます。意念となえるならこのときでしょうね。あまり意識してませんでした、ごめんなさい

    返信削除
    返信
    1. ヘジャちゃん、コメントありがとうございます。
      吐音功は、好きで気持ちよくやってます。その日の声の出方で、その日の健康のバロメーターにもなるんですよね。でも、声の出し方難しいです。脚根功、テキスト読んだけど、なかったです。なんとなく気になりました。

      削除
  2. ジャイ子インストラクター先生、ほんとに綺麗な藤ですね。今日こちらはとても蒸し暑かったです。私も質問してもいいでしょうか?定歩行は左右の足9回ずつで1セットですが、ふつうは何セットするのでしょうか。それとあちらのブログで(うーさん)自分の方向というのがあったのですが、それはどういうことでしょう。習った気もしますが、教えてください。

    返信削除
    返信
    1. 定歩功9回ずつを3セットです。自分の方向というのは吐音功のときお伝えしています。部位によってそれぞれ向く方向があります。細かいことは個人的にお伝えしますね

      削除
    2. 水玉さん、コメントありがとうございます。先生なんて、まだまだ、理解できてないジャイ子です。本当に気功って奥が深いです。だからこそ、毎月教室で復習することって、大切なんですよね。だから、今は大変やけど、わからない方があれば、どんどん聞いてほしいと思います。優しい先生方が、教えてくださいますよ。

      削除
  3. ヘジャさんさっそく返事ありがとうございます。よくわかりました。何よりも気持ちよくすることが大事なんですね。

    返信削除
  4. ジャイ子さん、水玉さんのご質問にまるみ先生からご回答いただきました。
    せっかくですので、新しい記事として投稿させていただきます。

    返信削除