ジャイ子さんの投稿読んでこれはもう少し詳しく経絡のイラストいるかな?と書き始めようとしたら漢字が難しくてペンをおいてしまった。と、近くにある郭林先生の絵と目が合った。「お勉強してねー」と優しく言われてるのか?「アホちゃうかー」と言われてるのか?ウフフ。私の好きな字は「気海穴」丹田のことですな。歩くときに手を振る、環跳穴と丹田を行ったり来たり、丹田にふり戻す。気を丹田に戻す。気の海に気を戻していく、丹田と環跳穴に一歩一歩手をふるたびに小さく小さく確実に何かがおこっているんやね。気の海でっせ、きぃのうみ。ひとつひとつの動作に意味がある郭林新気功。まずは気持ちよく毎日歩くということを優先しながら、一緒に学んでいきましょう。そうそう私のまとまっていないメモの中で「郭林新気功をして意欲をよび覚ます」と目が合いました。せっかく習ったんだからやって下さいと先生方はいつも言われてます。とにかく歩きましょう、やってみてやり続けてみたらいろんなことに気がつくと思います。ね、郭林先生。あれ?うなづいた?
丹田って、人間の中心なんですよね。そういえば、子供の頃、へそに力を入れろって言われた事があるような、記憶があります。郭林先生は、すごいなぁって、お勉強するたびに、思います。
返信削除地に足ついてしっかり立つにも、丹田がしっかりしとかにゃあかんのやろねー
返信削除丹田を意識して…と言葉でわかってても 丹田は目に見えません 身体で感じるしかないですね 私は丹田は身体の中心であり「宝物」だと思います 起き上がりこぼしのオモリのようなものかなって
返信削除郭林先生の笑顔に会えて嬉しいです
久しぶりに郭林先生の笑顔に会えて嬉しいです
起き上がりこぼしのオモリ!ほんまですねー、うまいことゆうなー。起き上がってこれるように歩きまひょ。丹田もなんも意識せずにホワワーと歩くのがいいと思うので、練功する時はとにかく気持ちよー歩きましょ
返信削除