ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2016年1月30日土曜日

雨上がりはカッパが吉(しみやん)

昨日はえらい雨やったから、家の中で練功。
今日は外でやりたかったから、インターネッツで雨雲レーダーをつぶさに観察したら、朝6時には雨が上がるとの予報。幸い的中したので、いつもの公園へGO!

雨は上がってたけど、風が吹く度に枝葉が蓄えた雨水が降って来て少々濡れる。そうそう、雨が上がったばっかりの時は、カッパ着て来たほうが良かったんや、と思い出す。
改めて見渡すと、真冬でも葉が繁ってる樹が結構あるね。広葉樹のくせに。

大阪・しみやん

6 件のコメント:

  1. 確かに、雨上がりはカッパが必要ですよ。少しずつ、賢くなっていきますね。私は、重粒子線治療の副作用で左足があんまり上がらないので、よくこけて左膝を擦りむいてました。ズボンもよく破ってたんですが、ある日はたと気がつき、サボーターをはめて歩くようになりました。遅い進歩です!

    返信削除
    返信
    1. よう、フルマラソン走れるようになりましたね。
      やっぱり、姐さんスゴいわ。

      削除
  2. 私も気功をするようになって、少ししっかりしたカッパの上下を購入しました。天気の悪い日は「雨にも負けず、風にも負けず。。。」宮沢賢治の魂の言葉を思い出し、カッパのお世話になりながら練功しています。

    返信削除
    返信
    1. あと、冬用の防寒ブーツも必要ですね。
      私は冬山に履いて行くような分厚い靴下を重ね履きして、それに合わせて2サイズ大きい防寒ブーツを愛用してます。

      削除
  3. しみやんさん、水もしたたるいい男!ですね。
    カッパ着てやる雨の練功、ひと気もなく集中できてなかなかいいですが、冬は流石に二の足をふんでしまいますね。

    返信削除
    返信
    1. 水もしたたるいい男、、否定は致しません。
      真冬の雨の日は、気化の時間に風邪ひきそうです。
      傘差して続けてはった馬子さんはスゴいですね。

      削除