ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2016年1月30日土曜日

冬のタンポポ(ほのぼの)

腰痛が長く続き、接骨院に通い続けたが治らず、その内に微熱が続くようになった。
風邪の引き始めかと思っていたら、婦人科の受診が必要になった。
受診をしていても、だんだんひどくなってきて、神経を逆なでするほど独特の痛みに苦しんだ。
老化とホルモン治療の影響だろうと思われるが、癌患者とは悲しいものだ。
腰痛が続けば、どこかに転移したのではないか?
胸の傷が痛んだら、再発したのではないか?
体の不調を全て癌に結びつけて、考えてしまう。
見た目は元気でも、私の体の隅々にまで、ホルモン治療の影響があることに気がついた。
何の為に毎日の練功をしているのか?
教室に行き、仲間作りの延長で気功をしているわけではない。
命を守り、この強力な有酸素運動である郭林新気功で、細胞の一つ一つに、血液の一滴一滴にまで、酸素をふんだんに送り込んで、この体を若く活き活きと活動していたあの頃に、もどしてあげよう!
練功の帰り道、もうタンポポが咲いていた。

京都・ほのぼの

雨上がりはカッパが吉(しみやん)

昨日はえらい雨やったから、家の中で練功。
今日は外でやりたかったから、インターネッツで雨雲レーダーをつぶさに観察したら、朝6時には雨が上がるとの予報。幸い的中したので、いつもの公園へGO!

雨は上がってたけど、風が吹く度に枝葉が蓄えた雨水が降って来て少々濡れる。そうそう、雨が上がったばっかりの時は、カッパ着て来たほうが良かったんや、と思い出す。
改めて見渡すと、真冬でも葉が繁ってる樹が結構あるね。広葉樹のくせに。

大阪・しみやん

2016年1月28日木曜日

何処でも、いつでも シ シ フー(こむぎ)

1月25日~27日まで、熊本を訪問しました。寒気の中でしたがフライトも順調で、充実した時間を過ごさせていただきました。

20年来の友人が、某有名外資系家具店の熊本1号店の代表で赴任していることから彼女に色々と案内していただきました。

『熊本城』では、加藤清正の足跡をたどり、『伝統工芸館』では、地元の作家さんの作品に感動しました。

今回の旅でも早朝、宿泊先のホテルの周りを練功しました。

私は、旅行でも出張でも必ず練功するという目標をたてています。

今までには、「早朝の伊丹空港」での練功時に、機内食運搬の業者さんに怪訝な顔をされ、出勤途中のCAさんに、ドン引きされたり。

また、「クラシックホテル内」での練功では、外国人の観光客を驚かせてしまったり。。。その外国人の方の日本のイメージに影響があったかも?

これからも私は、何処でも、いつでも『シ シ フー』そして、命を紡いでいます。

奈良・こむぎ



2016年1月25日月曜日

雪を見ながらシーシーフー(もりりん)

昨夜から大寒波襲来とのことでとっても寒いですね。
うちは、京都市内の西のはずれの山手ですが、今朝は1センチほど雪が積もっていました(雪は先週のほうが沢山降りました)。

冬の練功は、カイロを体に3つ貼り(これは常に貼ってますが)、薄手のダウンの上にダウンのジャンパーを着て、ネックウォーマー、手袋、サングラス、マスク、帽子という防寒対策バッチリのいでたちです。ダウンの2枚重ねは暖かくておすすめです。

シーシーフーと歩いているとほかほか暖かくちょうど気持ちいいようになります。頬にだけ冷気があたるのも良い感じです。
雪があるせいか空気が澄んでいるようで、気持ちよく練功できました。
ここ数日、練功できてなかったので、練功したら身体の細胞が綺麗になったように感じました(^^)

昨日は、子供達とスケートに行って、初心者なのに張り切って滑って転倒してしまい、手首と腰を痛めました(>_<)とほほ…
無理したらあきませんねぇ。

冬も楽しくシーシーフーしましょうね♡

京都・もりりん

2016年1月24日日曜日

おー寒む(びわっ子)

先日から今日は寒い寒いと騒がしいので、お家に引っ込んでいます。
早朝の気功もどうかなと思ってたんですが雪も降ってないのでえいやーと外に出ましたが、さすがに空気が痛いです。
こんな日はほぼ誰も歩いていません。
出会ったのは3人で、猫にも会いませんでした。
でも空気が澄んでいる分、お月様がとてもきれいで
気持ちいいー(●^o^●)
来週は3年半目のCT検査です。
いつもほんまに検査前はブルーなんですが、無事である様に気功をがんばります。
えいえいおー◎

滋賀・びわっ子

2016年1月23日土曜日

復習会:京都御苑でシシフー(しみやん)

本日は久しぶりに京都御苑で毎月第四土曜日に行われている京都教室・復習会に参加しました。
参加は、長年復習会を主催してくださっているS山さん、先日教室に初めて来られたKさん、私、ヘンリー確井先生の4名。

いやぁ〜、御所で気功するのは気持ち良いですね。何たって遷都の折に風水で決めた都の中心部なんですから良い気が集まるに決まってますよ!あっ、あくまでも主観です。「やいやい、イイ加減なこと言ってんじゃねーぞ。本当に良い気が集まってるかどうか、科学的知見に基づいて証明してみやがれッ!」とか言わた日には、「ァゥァゥ…そんな気がしただけです、すんませーん。」としかよう答えませんので、本当かどうか知りたい人は、復習会に参加してご自分で確かめてみてくださいね!

今日はだいぶ気温が低かったですが、練功中、身体が温まって上着の前のジッパーを全開にして、手袋を外してもまだ暑いぐらいでした。
私は第四土曜日は、なかなか参加できませんが、これまで同様、非常に気持ち良かったので、来れる時は是非また参加したいなあと思った次第。
通常、参加者が少ないので確井先生に細かく指導して頂けるのも魅力ですね。

気化の時間、ぼうっと横になってたら、S山さんがご自分の上着をそっと私にかけてくださいました。何て優しい紳士でしょう。思わず惚れそうになりました。ありがとうございます、S山さん。


練功の後、食事をしながらS山さん、確井先生にお話しを伺いました。
以下、私の質問に答えてくださったお話の要旨です。

【S山さん】
京都教室に入って日が浅い方は、習ったことを覚えきれないこともあるんじゃないかと思います。
教室は月に一度(第2土曜日)で、次に習えるまで一カ月空きますので、二週間後の第4土曜日に復習会でおさらいして、正しい郭林気功を覚えるのに役立てていただければと思います。
個人的には、ここでこれまで教室で出会った仲間のことを想いながら歩いて(気功をして)います。
京都御苑は、とても気持ちよく練功できますよ。

※S山さんは、直腸癌原発で2度の転移、7度の手術を経験した方で、10年程前に郭林新気功を始めて以降は再発転移なく、現在は精力的に様々なボランティア活動をされているダンディーな紳士です。


【ヘンリー確井先生】
復習会をいつ始めたか?…もう忘れました。少なくとも15年以上続けています。
新しく入られた方には特に利用していただければと思います。懇切丁寧にお教えしますよ(爽やかな笑顔)。

ベテランS山さんとヘンリー確井先生

復習会は、京都教室会員及び、オリエンテーションに参加された方限定で、無料で開催されています。
参加を希望される方は、前日までに確井先生に連絡してください。
  TEL 090-1891-7859(確井)
  mail:ak369cd@docomo.ne.jp
・原則として第4土曜日 参加希望者がいる限り雨でもあります
・午前10時集合(午頃まで練功)
・集合場所:京都御苑 堺町休憩所(最寄り駅:地下鉄「丸太町」駅)
・地図(復習会の項目をご覧ください)

2016年1月21日木曜日

岬でかくりん気功(しみやん)

所用で東京へ行った帰りに三重県の志摩半島最果てに立つ安乗埼灯台に寄りました。
他に人が居なかったので、これ幸いと灯台そばの原っぱでシシフー。

半径10km以内に食事処が無いところ故(土日や予約すれば食事出すとこあるのかも)、隣の土産物屋でうどんを食べたら、おばちゃんがうどんの具のめかぶは「自分が採って自分で干して自分で切ったんや。売ってるやつとは違う。」と教えてくれました。
おばちゃんは元海女さんだそうで、他にも色々喋ったけど3分の1ぐらい方言解らんかった。でも、地元の人とお話するのは、楽しい楽しい。

しみやん at 安乗埼灯台

2016年1月20日水曜日

アメリカで郭林気功(ヘジャ)

11日からアメリカに来てます。ずっと音楽ざんまいで練功してなかったのですが、オレゴン州ポートランドからワシントン州ポートタンゼントに移動、素晴らしい景色の中おもわず歩き出しました。私の遠く後ろに見えるのはなんとカナダです。天気悪くてわかるかなあ?

ヘジャ in アメリカ

2016年1月19日火曜日

寒いですねぇ(ジャイ子)


今日は、本当に寒い朝でした。でも、寒い日の空気は澄んでるようで、とても気持ちがよかったです。
こんな寒い日の必需品は、写真の寝袋と湯たんぽとテントです。自転車のカゴに入れていきます。テントを張って寝袋の中に湯たんぽを入れたら、ぬくぬく。空もきれいで、幸せな気分になります。先週の土曜なんて、4時間も気功してました。
そう言えば、8年前の今月、癌宣告を受けました。これから9年目に入ります。ますます元気でいられるように、郭林新気功を続けます。

大阪・ジャイ子

2016年1月15日金曜日

うちのハズバンド(ほのぼの)


最近の霧の深さは、練功に行くのを躊躇するほどだ。
家の付近はそれほどでもないが、練功する場所はあたり一面真っ白。
予備功をしていて、寒さで歯が、ガタガタ震える。
歩いていると、氷水を霧吹きでかけられているように、空気が冷たい。
手先が手袋の中で冷えきって、ジンジン痛くなってくる。
それでも20分ほど歩いていると、寒さを感じず爽快に自然行功をする。

先日は朝から町内会の行事に参加した。
区長の役をしているので、朝から大忙しだった。
バタバタと1日の行事を終えて帰り際に、同じ町内会のおじさんに呼び止められた。
「ご主人は尻に敷かれてますね!」
私はすかさず答えた。
「うちのハズバンドは、尻に敷かれるのが好きなんざんす」
少しの沈黙の後、空でカァ〜とカラスが鳴いた。

京都・ほのぼの

2016年1月11日月曜日

笑顔 笑顔(まるみ先生)

ジャイ子さんのブログ通り
初めよければ すべてよしの京都教室スタートとなりました
参加者も多く25名
やはり人数が多いと気場もグーンと高まりますね

最後の全員での昇降開合は 初心者の方たちも皆さんに混じって それらしい格好になってらして びっくり
ずーっと号令かけていたい気分でした

京都教室の素敵なところは
~自分たちの教室~
という意識がとても高いこと!!
これを言い続けてこられた萬田靖武元代表はどんなにか天国で喜ばれていることでしょう

・歩いているとき しみやんの笑顔を思い出して…  
・へじゃさんの号令が聞こえてきて…
など車座話し合いからそのことがひしひしと伝わってきました

みんなで一緒に ガンを克服しよう  
というただそれだけの純粋なお気持ちがこの教室の爽やかな清々しい空気を生み出しているんでしょうね

今回初めてお見えになった 佑さん  万さん
初めての体験、いかがでしたか
佑さんの満面の笑顔に 私は涙が出そうになりました  
この日のお出会いに心から感謝です

では 皆々さま
毎日シシフーシシフー歩いて ご機嫌よく日々をお過ごしください

追伸
1・3歩点をやったみなさん 記憶が新鮮なうちにどんどんやってくださいよ
次 担当のとき チェックしますぞーハハハ

本部講師・まんまるこ

1月9日の京都教室(しみやん)

今回、どなたかに教室の報告をお願いするのを忘れましたので、またしみやんが報告致します。冬なのに暑苦しくてすみません。

正月明け、本年最初の教室は先月に続き、まるみ先生にお越しいただきました。
エネルギッシュかつ繊細な熱血指導に感謝。私は今回も話し声がうるさくて注意されましたが、皆さんは素直に教えた通りにすると褒めてもらってましたね。(やはり、頭の中の味噌の品質の違いか)

参加は講師陣を除いて25名。1時から初心者の為の講義が行われ、1時半から全員で風呼吸自然行功、その後、輪になってのお話タイム。今回は、郭林気功伝説の人・馬子さんのお話も聴けました。お忙しいところ、後進の為にわざわざ来てくださって本当にありがたいことです。
皆さん貴重なお話をされて大変有意義な時間でしたが、ぼんやりした小心者の司会者(私)のせいで、また予定していた終了時間をオーバーしてしまいました。ごめんちゃい。

その後、四つのクラスに分かれての練功。
(a)風呼吸自然行功
(b)特快功
(c)昇降開合
(d)一・三歩点功

私は(d)のグループ。三歩点は6拍子で掌の開合などもついて少々複雑ですが、せっかく教えていただいたので、忘れんように普段やってる功法のローテーションに混ぜてちょいちょいやらなあきませんね。

そして、最後は全員で昇降開合。やっぱり、全員で一緒に練功すると良い気場に包まれ、とても気分が良くなります。

京都教室はご存知の通りボランティアベースで運営されていて、萬田前代表、紀子先生、東京から来てくださる講師の方々、教室を主催してくれている講師の方々、そして一人一人の会員の、郭林新気功で皆んな一緒に癌に打ち克とうという「気持ち」で20年近く続いています。
私は気持ちの良い方々とお会いして、良い気場の中、練功できるのが楽しみで参加させていただいておりまして、これからもずっと、皆でこの良い気持ちになれる場を共有して楽しめたらなあと思っております。
そして、おのおのが日々練功し、毎月教室でお話しして一緒に高い気場で練功する。この繰り返しに自然と良い結果がついてくることは実際に癌を克服した先生方、諸先輩方が範を垂れてくださっているところであります。

まるみ先生、今回も遠いところお越しいただき、エネルギッシュなご指導ありがとうございました。正月明けなのに二か月連続の講師ツアーとなり、さぞやお疲れになったことと思いますが、ちょっと間をおいてほとぼりを冷ましたら、また来て教えてくださいね。よう言うことを聞く賢い生徒や、練功中吹き出したりするアホな生徒(私)が首をアルパカのように長くしてお待ちしております。


教室の後は楽しい新年会。愉快な二次会。皆様ともっとお話したかったです。もっとお話したい。。。その思いが三次会開催として実を結んだ結果、だりむくって終電を逃し、家に帰って子供に怒られちまいました(何を言われたかは憶えてないけど怒った顔で何か言っていた)。

ではでは、これから寒さが厳しくなりますが、どちら様もあたたかくして練功を続けられますよう。ほんでまた教室で一緒に気功いたしましょう。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

大阪・しみやん

新年会、お疲れ様でした(ジャイ子)

先日の京都教室の後、新年会をしました。
14人の参加。まるみ先生も新幹線の時間まで、付き合っていただきました。
病気で傷ついた者が集まって、新年を迎えられた事を喜びあう、本当にあたたかい場となりました。
次は、春の宴ですね。また、楽しみましょう!

大阪・ジャイ子

2016年1月7日木曜日

新年会のお知らせ

1月9日の教室の後、ささやかな新年会を開きたいと思います。
教室が終わった後、場所を変えてすぐ近くの居酒屋さんでやります(ジャイ子さん、予約ありがとう)。
講師のまるみ先生も帰りの電車に間に合う時間まで参加されます。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

料金は料理のみ2,200円(飲み物代別)

参加を希望される方で、未だヘジャさんやジャイ子さんに伝えてない方は、そのお二人か kakurinkyoto@gmail.com までお知らせください(お店を予約した関係上、人数を把握したいので)。当日でも多少の増減は融通効くと思います。

ではでは。
9日に教室でお会いできるのを楽しみにしております。

しみやん

2016年1月4日月曜日

意外にナイスな初日の出(ヒデ)

新年おめでとうございます! 

今年は徒歩五分の古墳から日の出を見ました。
意外になかなかエネルギッシュな初日の出でしたよ\(^o^)/
今年もコンサート、戸隠と、 よろしくお願いいたします。

兵庫・ヒデ

2016年1月3日日曜日

ナマコ捕りでシーシーフー(ほのぼの)

快晴の日本海
北陸の正月には珍しいお天気だ。
金ヶ崎神社に父と一緒に初詣に行った。
85歳の父は、私より早く神社の石段を登る。
お参りをした後、父がナマコを捕りに行くと言うので、私もついていった。
岸壁に引っ付いているのを、引っ掛けて捕るらしい。
そっと海を覗きながら、「おる、おる」と言って、三匹捕まえた。
家に帰り直ぐに調理した。
今年の正月は美味しいナマコで始まった。

京都・ほのぼの

2016年1月2日土曜日

大吉♡(たんぽぽ)

新年明けましておめでとうございます。
永らくご無沙汰しております、たんぽぽです。

昨年秋以降何かと忙しく、教室を欠席していましたが、落ち着きましたらまた参加させて頂きたいと思いますので、皆様、どうかご指導の程よろしくお願いします。

気功とのご縁を頂いてから、そろそろ1年になろうとしていますが、未だに練功中、頭の中は雑念だらけ、まだまだ修行が足りませんね。

さてさて、今日は家族でワンコの散歩がてら大阪城公園に出掛け、豊国神社へ初詣に。
おみくじを引くと、出ました!大吉!
「焦らず地道に努力して幸運を待っていると、ほどなく幸運が訪れます」さらに、「病遅く治る」と書いてあるじゃありませんか!

疑わず信じましょう。

おっしゃる通り、焦らず地道に気功を続け、幸運を引き寄せガンも治してしまいたいと思います。

こんな単純な私ですが、
本年もどうぞよろしくお願いします。

大阪・たんぽぽ

新年明けましておめでとうございます(ヘンリー・ラン)

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

 郭林新気功に取り組まれる皆さま一人一人が楽しく毎日を過ごし、成果を積み上げ、その成果を皆さまで共有出来るように微力ながら努めたいと思っています。

京都教室講師: ヘンリー・ラン

淀川気功始め(ジャイ子)

あけましておめでとうございます。5年生存率8%の癌になってから迎える、8度目の新年です。

昨日、実家のある愛媛から帰って来たので、今日は淀川での気功始め。風もなく穏やかな朝でした。

しみやんを見習って、今年は自分を愛し、家族を愛し、他人を愛し…ラブリーな1年にしようと思います。

皆様、よろしくお願いします。

大阪・ジャイ子

2016年1月1日金曜日

謹賀新年(もりりん)

皆様、あけましておめでとうございます(^^)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年のお正月は家族で私の実家に帰省しゆったり過ごしてます。
今朝はゆっくり起きてお屠蘇とお節を食べて、午後から氏神神社に初詣した後、良いお天気の中、今年はじめての練功をしてきました。
実家で練功するときは、氏神神社と延命地蔵さんを通るコースを歩きます。
みんなが元気で、心も体もまるーく、たくさん笑って過ごせる1年になりますように。

京都・もりりん

あけましておめでとうございます(まるみ先生)

雲一つない東の空に、みるみるうちに昇ってゆくオレンジ色に輝く太陽

そのまっさらな光を浴びながら、シシフーシシフー気功できるこの幸せ

今年も いいことが、いっぱいいっぱいあるような予感がします


9日  京都教室のみなさまの笑顔に会いに、山科に伺いま~す

講師  まんまるこ

あけまして おめでとうございます(ヘジャ高木)