放松(放鬆、ファンソン)しようとしても中々力が抜けない時がある。
心がこわばっているのだ。
そういう時は、頭のてっぺんから足の先まで自分を肯定する。
過去の自分も今の自分も、あかんとこもええとこも、癌になった自分も、傷ついたところも、身体も心もうぶ毛一本までぜーんぶ撫でるように抱きしめるように、「これで、いいのだ」と許し認める。
大阪弁で言うたら「ええんやで」かな。
心の奥のしこりが緩んでフワッと安心した気持ちに包まれると、身体も緩み自然と笑みがこぼれる。シシフー開始。
練功で年が暮れ、練功で年が明ける。
これで、いいのだ。
大阪・しみやん
しみやんの笑顔はそういうとこらから染み出てきてるんやなあ。「まあ、ええかー」この気持ち大切かも。わたしゃ昨日仕事納め、今朝家の中見渡せばお正月を迎えれる状態ではない、しかし体は疲れてる。うーん「まあ、ええかあ」と汚い部屋で犬とゴロゴロしてまんにやわあ。
返信削除everything's gonna be alright no woman no cry だす
返信削除ヤーマン!
削除やまんでおま
削除体験談を書いていて、あの時の事を振り返り、過去の自分に励まされました。素敵なかなしばりの映画の落武者のセリフに、自分の事を認めずして、誰が自分を認めよう、というのがあります。昔そのセリフにはっとしました。
返信削除素敵なかなしばりの映画の落武者はええこと言いますね。
削除私は怒られ人生を歩んでますので、自分ぐらいは大いに慈しんでやらんとなって感じです。
しみやんさん、いつもありがとう。自己肯定感、大事ですね。私もマネします(^^)
返信削除こちらこそ、いつもありがとう。
削除気功を始める前の話ですけどね。気功始めたら頭は空っぽにします。
しみやんの、そのファジーな感じが魅力です。
返信削除私は、沖縄の「なんくるなるさぁ〜」って言葉をなんども自分に言い聞かせてました。言葉の力って大きいですね。
今年は、ブログ立ち上げ、ご苦労様でした。来年もよろしくお願いします。
『これでいいのだ。』バカボンのお父さんの台詞でもありますが、老子さまの究極の思想でもあると思っています。(老子を勉強中)「しみやん」さん。奥が深いですね。
返信削除こむぎさん、コニャニャチハ。
削除老子や荘子の言葉に気功、導引の体験を語ったものが多く見られると言ってる人も居ますね。
最近は寒うてかないませんが、暖かくして冬を乗り切りましょうね。