ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2025年11月10日月曜日

11月8日土曜日 京都教室報告 ヘジャ

お天気の良い暖かな土曜日、kazzy先生と京都駅で待ち合わせしたけれど、人が多すぎて先生の姿が見えないくらいでした。
本日の会場は京都アスニー、早めに着いたので一階の展示を見てみると「平安京の模型」というどでかいものがあり二人でボーと見ていると説明のおじさんが来て話を少し聞く。プチお勉強しました。

今回の参加はハラポンさんとLOVEさんのお二人。4人で自然行功を歩いて休息。広い和室でゆったりと歩けました。

後半はkazzy先生のお話。
郭林女史〜代表の話、そしてご自分の1時間ではだめと言われて3時間やると決めて頑張ってきたこと。これは一生やめられないなと思ったことなど。そしていま医学界では「免疫」が注目されている話。

せっかく覚えた気功、やらなければ体力落ちますよ、ということは免疫力おちますよ。
と締めくくられた。

4人で駅近のお店でご飯を食べて解散。二条から京都駅へ向かう電車の中で席を譲ってくれた頭にスカーフを巻いた外国の女の人とニコニコ。降りるときに「ありがとう」というと彼女も私の腕をつかみながら「ありがとう」と言ってくれた。小さな小さな触れ合いだけれど、ニコニコし合う楽しさ!みんながこんなことを続ければ平和なのになあと思った。

気功も眉間にしわ寄せて焦ってやってもなんにもならない。たいへんでも気持ちをおだやかにニコニコと平和な気持ちでやりましょう。

少人数でも一生懸命話をしてくださったkazzy先生ありがとうございました。
参加してくれたお二人お疲れ様でした。

今月の御所復習会は22日土曜日です。ぜひご参加ください。

4 件のコメント:

  1. kazzyさんのお話をじっくり伺うことができ、ハラポンさん 、LOVEさん、ヘジャさん、ご長寿のエネルギーをいただいてきっと寿命が延びられたのでは……😄
    気功をやらなければ体力が落ちる。体力がおちれば免疫力もおちる。
    なるほど、とっても分かりやすいお言葉。寒い時期だからこそお互いにシシフーシシフー歩いて体力を保ち、気血のめぐりをよくして心身共にぽかぼかな状態で元気にこの冬を乗り越えましょね。

    返信削除
  2. 京都、今は紅葉の季節どこ行っても人がいっぱいでしょうね。
    平安京の模型説明おじさん、電車の中で席を譲ってくださった外国のご婦人。電車に乗っている時は席を譲ったり譲られたり。 街中歩いていると最近はニコニコの方に良くお会いして声をかけられます。観光地を一緒に回ってくださったご婦人。
    気功している時もニコニコですものね。ニコニコは幸せを運ぶのですよ。気功でニコニコ、免疫力が上がってニコニコですね。

    返信削除
  3. コメントはP子でした。

    返信削除
  4. ヘジャさん、詳しいご報告をありがとうございます。
    少人数でしたが、人生の大先輩から貴重なお話を聞けて、なるほど〜と大変勉強になりました。私も長生きできるのではと勇気をいただきました。kazzy先生、ありがとうございました。

    返信削除