東京の友人に紹介されて京都教室に4月8日から参加しています。
4月からレクチャーは受けてはいますが、呼吸や歩きの実地がイマイチちぐはぐで、京都事務局のヘジャ先生に御所での復習会に参加するよう、再三勧められていましたが、大阪在住の身には京都市内のアクセスの悪さを思うと、とても行く気にならず、虫がいる、免疫力が落ちているから危険、暑いとか、口実をつけては断り続けていました。
実際、京都の夏は奈良と並んで悪評高く、同じ関西でも大阪人はよほどの魅力的な動機(例えば、祇園祭り、嵐山の鵜飼い、貴船の流しそうめん、祇園鴨川の川床料理など)でもないかぎり、夏の京都行きは避けています。山科行きも聞けば、遠い、暑いと大阪の友人は異口同音に、同情してくれます。京都市内はバスが主流で、京阪電車阪急電車が地下鉄との乗り入れが悪く、互いに他社線との助け合いの気持ちがなく、協調性がなく設置されていてバラバラなのです。その点東京の地下鉄は素晴らしいと心から思います。
8月は講座がないので、1か月間ちぐはぐで歩いていては良くないので、(私の肝臓に転移したガンは大きくなっているので)京都御所の復習会に参加しました。
松林を抜ける風は大変さわやかでした。日差しもきつくなく、松林を風呼吸で歩いて、レジャーシートにたおれこんだら、恐ろしい虫の存在も気になりませんでした。松林が大変快適な日かげを作ってくれていました。
参加者は親切に駅まで迎えに来てくださったヘジャ先生、1年になるLOVEさんと私より、少し先輩のYamaさんの4人でした。
バラバラの呼吸と手足はヘジャ先生のご指導に従って呼吸を中心に意識して、1ヵ月間、がんばって、また御所での復習会に参加したいと思っています。本音をいうと、山科より、御所での練功のほうがさわやかでした。みなさんも松林の中のさわやかな復習会に参加されたらどうですか。涼しくて、避暑地みたいでした。おしゃべりと各自の復習で、気が付いたらもはや12時半で時間の経つのが早くて驚きました。
終了後、御所の向いの定食屋さんでおいしい京都のおばんざい付きのランチ定食を頂き、お腹もいっぱいになり、充実した1日でした。ヘジャ先生お世話になりました。感謝です。