ヘッダー

抗がん功法の教室です - since 1997 -
ガンに負けない体、リラックスし穏やかに日々を送れる心。それを育むことを目標に明るく楽しく練功しています。
35年にわたり日本での郭林新気功 郭林気功の普及に努めてきた「郭林新気功協会」より講師をお招きして、懇切丁寧にご指導いただいております。

2024年11月26日火曜日

11月23日復習会ありました ヘジャ

まあまあ寒いやん…とは思ったけど、せっかく予定してるしとYamaさんと二人御所に出かけました。

門のところには外国人観光客の方々が結構いたけど、御所は広いので気にならず、いつもの場所でシートを広げました。

赤くなってるはずなのになってないもみじの木を見ながら少しおしゃべり。 

復習会やけど新しいことも少ししたりして休息。
日が当たると暖かくて気持ちいいんやけど、風が吹くと「さっむ〜」。
いつものように爆睡はできませんでした(笑) 

 Yamaさんからのお言葉
 「御所の復習会、参加させていただきました。
時々サーッと風が吹きますが、思ったほど寒くなく、ヘジャ先生と2人、まったり、ゆったりした復習会でしたが次に進みましょうと、1歩点功を教えていただきました。
2歩、3歩もあるとのこと。
わ!覚えられるかなぁと、
でも、出来てる、大丈夫ですよ、にほっとして、
ここに来られることが有りがたく、御所の大銀杏を教えてもらい今年は黄色くなってない!異常な気候を2人して実感しました。
1人参加なのに申し訳ないですが、有りがたく、感謝です」 

 そんなに寒くなかったんや〜(笑)

 そうそう毎年みごとな黄色で美しく立派なイチョウ。
今年は上の方だけ黄色でしたね、
これから全体黄色くなるのかなあ。 

 おひとりでも参加してくださると私も御所に行けるし気持ち良い。

教室とはまた違う感じで楽しいですよ!

これから寒くなるから難しいかもですが、春には行ってみようかなぁ…なんて思ってみてね。



2024年11月19日火曜日

11月23日土曜日 御所復習会やりま〜す

寒くなってきましたね、
また暖かくなるとかいろんな情報にあたふたしますが、衣類とかでカバーしながら「でん」と構えましょう。

 今度の土曜日御所で復習会します。

大きなイチョウやいつも休息する所のモミジが色づいているかと期待します。 

       記 

 日時 11月23日土曜日 10時半〜12時半 

 場所 京都御所 集合 10時半 堺町休憩所 

 申込み 高木まで 

2024年11月18日月曜日

11月16日京都教室(山科)ありました〜

ずーと曇りな土曜日に山科で教室ありました。今回はP子先生と私と4人が参加、そして嬉しいことにお二人も新しい方が来られました。

新しい方との顔合わせも兼ねてまずみんなで自己紹介。ほとんどが乳がんだということに驚いたり、「顔が元気そう」ということから、sunさんが「とても調子が良いんです」とお話がありみんなでよろこびました。

さあやりましょかと立ち上がってからも「大病すると少しでも不調があると不安ですよね、またか……となりますよね…」と言う新しい方の言葉に「そうそう」とみんなで不安な気持ちを共有しました。こうやって普段あまり話題にできないことも話せる場所やなあとまた思いました。


もりりんさんの体操〜みんなで自然行功。新しい方はP子先生がついていてくださいます。今回は実習室なので横にはなれないけれど、椅子でもしっかり寝ている方も多々ありました。


後半はヘジャのオリエンテーション組とP子先生の脚こん功組に分かれました。

ゆったりとした脚こん功の号令を耳にしながら、新しい方とのお話も進みました。

できるだけ楽しい教室にしたいけれど、新しい方は緊張もありなかなか難しい…そんな時に脚こん功組から聞こえてくる笑い声と楽しそうに話されてる波長が伝わり助かりました。

最後はすこーしだけ新しい人ののために全員で自然行功してもらいました。

休息のあとのお話で新しいお二人が「来月も来ます」と言ってくださったので嬉しかったです。


とても少人数な会だけれどほわほわとした感じの集まりでした。

いろいろと気がついて動いてくださる「もりりん」さん、いつも楽しくムードメーカーの「ハラポン」さん、初めての脚こん功がきもちよかったーと話された「sun」さん、いつも明るくて教室を照らしてくれる「LOVE」さんありがとうございました。

そしてP子先生ご指導ありがとうございました!


新しいお二人よく来てくださいました。来月お待ちしていますよ♫

また楽しくやりましょう。